manakeiさん
最新の記録ノート
![](/note/img/cld-y-a.gif) |
2024年 |
![](/note/img/cld-y-c.gif) |
![](/note/img/cld-m-a.gif) |
2月 |
![](/note/img/cld-m-c.gif) |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年02月10日(土)
ヤクザ医師 |
< パワーストーンが!
| 記事に感動 >
|
昨日は一昨日受診の際にいただき 次男の帰りに間に合わないために翌日に受け取ることにした 処方箋の薬を取りに行った。
以下長すぎてごめんなさい。 要約すれば、処方された薬が調剤薬局になかなかなくて 苦労しました、ってことです^^;
以下は私の備忘録です(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。 午前9時、最初に行ったのは 夫の薬がなくてあちこち探してやっとあった駅前のドラッグストア。 ポイントも付くしね!
現れたのはこの間とは違う、やさ男風薬剤師。 在庫確認で少々お待ちをと言われたが 少々じゃなく延々と待たされた。 でも「ありましたからお作りしますね」の後に またしばらくしてから 「ジェネリックで良いんですよね?」と。 最初に聞かんかい!と思ったが 感情抑えて 「アレルギーあるから不安ですが、大丈夫です!」と言ったら 薬剤師、もいちど処方箋見直してハタ、と気付いた様子で 「あ~この痛み止めの薬、このメーカーのはないんですよね」と。 メーカーなんぞどうでも良いと思ったら 薬の名称の前に医師がバッテンをつけているから これ以外出してはいけない、と。 「あなたが指定されたのですか?」と聞かれたが その薬処方されたのは人生初。 指定なんかできますかいな! その後に薬剤師は延々と言い訳みたいなのをするから振り切り お礼を言って立ち去った。
その後は当然のように、どこでも 「このメーカーを指定されているのでね……」と。
一々在庫確認の長い事!!
他にあるかな調剤薬局、夫の薬より大変だあ、と。 頭の中では「ハンガリー狂詩曲第2番」。 私にとっては「運命」以上に運命を考える曲のようだ(笑)
もう何件回ったかわからんところで 「このメーカーないですよね」と言ったら 確かにないことが分かったが 私の疲労困憊状態を気の毒に思ったようで 近隣の調剤薬局であるところを電話で確認してくれると。 患者さんがなだれ込み電話までにはまた待ったが 電話の様子を聞いてまた絶望。 「え?ありました?はい、でも、そこ聞いたことないですが どこですか?え?遠いですね……」
これから電車とか乗って行かにゃならんの? もう無理だと。
しかしその薬剤師さんから言われた場所は…… うちのすぐ近くの昔ながらの薬屋さん。。。 最初からあるわけない、と除外していた。。。 「あ、うちの近くなんです、そこ、ありがとうございます!」 薬剤師さんが問い合わせてくれなかったら もう薬いいやと貰わなかったかも。
とにかく嬉しくってスキップしながら向かった。 しかし在庫確認して、その薬はあったが、他の処方の薬がないと。
はっきり言って他の薬は要らないんだが。 実際医者が言ったからな。 「出しといてナンだけどエビデンスは弱いのよ、これ」と。
ここでも出して貰えないんか、と思ったら 「後のは取り寄せればありそうですが」と。 もう何日かかっても良いですよ、他のは! とにかくいただけるならもう何でも!と、ここに決めた。
結局、午後5時に無事残りの薬もいただけた。
しかし何だあのジジイ(医者) ヤクザなことしやがって。 メーカーからリベート貰ってるんかい? そのヤクザ医師は以前にも処方箋で大ポカやっているし (その件は約1年前にここに書いたっけ^^;)
許せん!
しかし気付いた。 尿管結石を落とすには歩くのが良い。 肥満で動いてなさそうな私が たくさん歩くように敢えてあまりないメーカーの薬を処方した? そこまで考えてくれて、ありがとな!!! (怒りは収まらないがw)
タイトルは薬剤師とかけてあります。 (薬剤師さんには色々お世話になりましたから感謝してます)
って、どうでも良いわ!
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|