株主総会【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>株主総会
24年06月06日(木)

株主総会

< no title  | 一升瓶でキープ >
来週の株主総会で専務が退任される。
高校卒の叩き上げ、熱血漢で人情派。
次女に進学祝いも下さった。
専務が営業所長、俺が所長代理という時もあったなあ~
かみさんの元上司でもあるが、専務を下の名前で○○ちゃんと呼べる数少ない女性なのだ(笑)
俺はアウトローで社長閥でも専務閥でもなかったが、専務には社長になって欲しかったなー
“老兵は去るのみ”というが、たんまり慰労金もらって悠々自適の生活が待っているんだから羨ましいわ!
お世話になりました。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
10368歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
manakei 2024/06/06 07:44
そういう方なら「何もせんむ(専務)」ではなかったでしょうね!
奥様も同じ職場だったのですか?
悠々自適は羨ましいですね、本当に!

夫がかつて勤めていた会社のほぼ同期だった方が
常務になり若い女性社員と共にニコヤカに
テレビのニュースで新製品発表をしているのを見ました。
それに比べて我が夫は独立して自由気まま。
どちらの妻が幸せか?
答えは風に吹かれて...

プライドが高かったのは、仕事が出来たからでしょう。
私は会社勤めをしたことがないので恐縮ですが
有能な方のほうが上がれない、とも聞きます。
大変なご病気を乗り越えながら会社に貢献されてきたおじまる子さんをとても尊敬しています。
 おじまる子 2024/06/06 08:16
プライドだけは高くて、どこか上司を時には重役さえも見下していた私こそ、役員レースに破れた敗者として“去るのみ”です。
打ち水 2024/06/06 13:01
株主総会一度も出席したことないなぁ。ほぼ同期か、
おじまる子さんもたくさん退職金いただいて年金軍資金にして悠々と暮らしてください。

 おじまる子 2024/06/06 15:19
3人を私立の大学に上げたので退職金は使い果たしました凹
住宅ローンを返せませんでした。
みたお 2024/06/06 17:08
まる子専務にもなれなかったね(笑)
 おじまる子 2024/06/06 17:49
負け組ですね。
半沢直樹のようには行きませんでした!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする