外れかかる【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>外れかかる
24年10月14日(月)

外れかかる

< アホが何乗  | ライト持って行って... >
外れかかる 画像1
昨日は、午後から足が痛み、帰宅するころはへとへと。腰も張るし、やばいと自分で感じ風呂を入れる。やっぱり風呂につかって正解でした。
今朝、左足はサポーターを巻いて散歩に5時18分出るが、足が痛いのでゆっくりと
45分もかかってしまう。出かける前に、運動靴洗って紐通したので、きつかったので階段にかがんで右足の履き具合を前かがみになった途端、ごりッと人工股関節が外れかかる、
すぐに足を伸ばして入れなおす。階段の右脇に犬の水が置いてあるが、手を突っ込んでしまってあたり水浸し。昨日からこんな失敗が続く。

足が痛みが続くようなら、早退も考えます。


【記録グラフ】
脈拍
69回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
130mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
おじまる子 2024/10/14 07:49
>ごりッと人工股関節が外れかかる
げっ!!何それ?!(@_@)
そもそも何でお若いのに人口股関節のお世話に?先天性とか?
想像以上に難儀されているのですね凹
 打ち水 2024/10/14 08:05
50歳の時、股関節置換手術4月に右足、10月に左足とかみさんとアパート借りて一月単位で借り、浜松医大で手術いたしました。
みたお 2024/10/14 14:08
う~ん…
その足で無理して暗い道を散歩ってどうなんだろう…
するにしても短時間でその辺回るだけで良いと思うんだけど…
無理して悪化させちゃ元も子もないんだから…
この間から失敗ばかりと言うけど、それってまだまだ無理出来る状態じゃないって思うんだけど…
っていっても、やるんだろうけどその努力がマイナスにならないようにね。
 打ち水 2024/10/15 06:54
サンキュウ
今朝も行ってきたが、まずいなぁ
megulalala 2024/10/14 19:22
同じくまだ散歩とか無理しない方がよいのでは?
5分とか10分程度ならまだしも
健康な人でも45分も歩いたら足が疲れますよ
 打ち水 2024/10/15 06:58
そうですね、でも犬の目を見るとかわいそうで
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする