打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年03月27日(木)
文句ジジイ もの申す |
< 役所にコメント
| 見られていた >
|
昨日朝の食事が終わってちょっとしたら、部屋の移動をお願いされた、『後2日なのにごめんなさい』とも言われたので従う(女性の入院患者コロナ完治からの移動と新しい入院患者が入った)
退院前の調査票を渡された、昨年と同じですが、今回意見を言おうとワードに下書き入力してはみたが、(今朝方いやそうじゃないこの調査票に意見言おうと) この調査票の質問があまりに幼稚で、医師、看護師、そのほかの職員の身だしなみ、言葉使い、気になる態度など聞いている。 この調査書面が2018年改定と記されてあったが、2020年1月からコロナでどこも大変だったし、現在この病院のコロナ患者が多い実態を、反省を含めての調査票になっていないことに不満を感じた。 ジジイがまた文句言っているよと言われるだろうが・・・なんか物言わないとダメな公務員体質と感じたからです。 くし差しアンケートは同じ質問で無いと統計は取れないことはわかるが、民間企業の顧客満足調査などの勉強は全くしていない自己満足結果を観たいがための調査票に思えてならない。
さて、今日は、リハビリ予約を9時にしてもらいました、10時45分には病院を出て歯医者です、12時半ごろ病院前JR身延線富士宮駅(グーグルマップで見てください目の前です) に娘と孫がくる、今ある荷物をもってタクシーで自宅に行き、着替えや転移先の荷物まとめます。 今私は一月外来で来た私服しか持っていないし、肌着も冬物。それと、今は病院内ではCSセット(パジャマ、タオル、コップや歯磨き等など)というものを借りているが、この次に行くところの同じ業者のCSセットが、セットの内容が違のと(病院によって違うと聞きました)、料金が違うので(今ここの料金の役倍以上の料金設定)、借りないことにするため、タオルや着替えの室内着など自分で用意します(娘からも言われたし、かみさんも自分で用意し洗濯を病院でやっていた)。本日16陣はこの病院に戻ります、戻ったらシャワーに入る予約。病院から転院先直送ルール、先日隣のベッドの方の様にコロナ検査して問題ないと確認できないと行けない。 明日の朝は、担当医が娘に説明をしたいからと9時前に面談室で予定を組んでいます。 何事もなければ、やっとです、見慣れたここの光景が終わる。
昨年7月30日から9月20日、今年は、1月16日から3月28日 この病院には世話になりました、でも転院ですからまだ病院生活は続く。 今日の外出は、娘に昼ご飯は、せっかく外出するんだから外で食べようと言われてます。接触注意は持ちラ音、人混雑しないところに行きますよ。
さて、もうじき7時になる、朝4時半から起きていたが、外は入院当時から比べればずいぶん明るくなるのが早くなった。今朝も遠い山を見ると花粉と黄砂でしょうね、見えにくいですよ。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|