健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

prunierさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2009年5月 次月 >>

グラフ(2009年5月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(5月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
5月1日(金)          
5月2日(土)          
5月3日(日)          
5月4日(月)          
5月5日(火)          
5月6日(水)          
5月7日(木)          
5月8日(金)          
5月9日(土)          
5月10日(日)     ソーダブレッド
ウインナー
鴨南蛮そば
1805.7 kcal
5月11日(月)   ご飯 小
ほうじ茶
切り干し大根の味噌汁
キャベツとセロリのサラダ
黒烏龍茶
そら豆
黒烏龍茶
970 kcal
5月12日(火)   いろいろ煮野菜ホタテのせ
ブロッコリーのごまマヨ和...
だいふく
ミートソース
ペンネ
1249.5 kcal
5月13日(水)   スクランブルエッグ
バナナ
ヨーグルト(無糖)
玉ねぎとウィンナーのスー...
わかめの味噌汁
豆腐とナスの炒め物
豚肉と青梗菜の炒め物
鳥の雑炊
  1142.5 kcal
5月14日(木)   ヨーグルト(無糖)
うに茶漬け
野菜スープ
レタス
ラディッシュ
1118.6 kcal
5月15日(金)   豚肉カレー
ブロッコリーチャーハン
黒烏龍茶
こだわり工房 ココア&チ...
すいとん
焼酎
1643.6 kcal
5月16日(土)   ヨーグルト
レタス
ミニトマトのピクルス
きゅうりのピクルス
セロリのピクルス
オリーブオイル
わかめの味噌汁
ハンバーグ
飴玉
揖保の糸
レタス
きゅうり
ミニトマト
1899.9 kcal
5月17日(日)          
5月18日(月)   ご飯
レタス
ソーセージ
アボガドと卵のサラダ
もやし
キャベツ
豚肉
  919.8 kcal
5月19日(火)   ヨーグルト
味噌汁
納豆
ごはん

味噌汁
鶏ときゅうりの和えもの
大根(根)
  999.8 kcal
5月20日(水)   みそしる

レタス
  818.7 kcal
5月21日(木)          
5月22日(金)          
5月23日(土)          
5月24日(日)          
5月25日(月)          
5月26日(火)          
5月27日(水)          
5月28日(木)          
5月29日(金)          
5月30日(土)          
5月31日(日)          


5月のレポート

アドバイス
基礎代謝に必要な最低カロリーを摂取しなければ、エネルギー不足となり、健康を維持することはできません。
ダイエット中であっても、最低限必要なエネルギーは摂取し、健康維持に努めましょう。
摂取量(平均) 1256.81 kcal
摂取目安(平均) 1347 ~ 2357 kcal

5月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年5月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
5月2日(金)晴れ...  凡 ハヤト
明日からが大型連休  おじまる子
 komokomo
新ナンバー…→  みたお
やば  taka0723
13℃雨  muusan
20250501  rm-112
ブルーアンバー♪  ましゃもも
250501 睡眠...  yukatroll
 komokomo
13℃晴れ  muusan
昼寝してしまう  常夏の国
休日 部屋・風呂掃...  きょろきょろ60D
大祭下準備  Sei
八十八夜  pushuca
5月1日(木)晴れ...  凡 ハヤト
岩手は広い…↑  みたお
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ