健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2019年10月 次月 >>

グラフ(2019年10月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(10月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
10月1日(火)   理想のトマト
超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
あら煮
梅干し
きゅうりとわかめの酢の物
魚肉ソーセージ
しじみの味噌汁
シイラ
濃口しょうゆ
もやし炒め
あら煮
1500.3 kcal
10月2日(水)   理想のトマト
超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
豆乳
サッポロ一番 カップスタ...
魚肉ソーセージ
もやし炒め
梅干し
さつまいも
豚肉カレー
らっきょう(甘酢漬け)
大根(福神漬け)
玉子とうふ
2013.5 kcal
10月3日(木)  
超芳醇5枚
ピザソース
理想のトマト
豆乳
蒸しまんじゅう
大根と揚げのみそ汁
シイラ
濃口しょうゆ
たけのこ土佐煮
キャベツ
梅干し
らっきょう
しそかつおにんにく
ざぼん漬
らっきょう
大根(福神漬け)
野菜サラダ
マヨネーズ
2106.9 kcal
10月4日(金)   超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
さつまいも
さつまいも
豆腐とワカメの味噌汁
シイラ
しそかつお
たけのこ土佐煮
ざぼん漬
たぬきうどん
さつまあげ 棒天
コロッケ
すり身
天ぷら
キムチ
マカロニサラダ
2253.6 kcal
10月5日(土)   超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
しじみの味噌汁
シイラ
すり身
天ぷら
キムチ
きゅうり
マヨネーズ
かるかん
さつまあげ
すり身
天ぷら
サツマイモの天ぷら(塩)
1897.8 kcal
10月6日(日)   スイートブレッド6枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
おにぎり とろろ
サツマイモの天ぷら(塩)
瓶ビール(大)
2759.2 kcal
10月7日(月)  
理想のトマト
ごはん
あら煮
サツマイモの天ぷら(塩)
  971.9 kcal
10月8日(火)  
超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳

ごはん
チキンステーキ
らっきょう(甘酢漬け)
サツマイモの天ぷら(塩)
豆腐とワカメの味噌汁
ハンバーグ
かつお 刺身
メジナ
ハマチ
濃口
フライドポテト
にんじん
2517.5 kcal
10月9日(水)  
超芳醇5枚
ピザソース
理想のトマト
豆乳
豆腐とワカメの味噌汁
大根の煮物
鯵フライ
からあげ
チキンステーキ
イサキ
かつお
ハマチ
大根(たくあん)
ごはん
トマト
きゅうり
焼き鳥 レバー
ミートソース
焼酎(乙類)
チップスター うすしお ...
2210.7 kcal
10月10日(木)   ミニトマト
超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
大根と揚げのみそ汁
小麦粉
梅干し
シイラ
キムチ
奈良漬け
きんぴらゴボウ
ほうれん草の白和え
キムチ
マカロニサラダ
オムライス
豆腐とワカメの味噌汁
奈良漬け

2214.8 kcal
10月11日(金)  
超芳醇5枚
ピザソース
ミニトマト
理想のトマト
豆乳
梅干し
マカロニサラダ
バナナ 1本
らっきょう(甘酢漬け)
とろろ昆布
アサヒ スーパードライ ...
イセエビ
ブロッコリー
いか
酢味噌
厚揚げ
里芋の煮っころがし
焼酎(乙類)
皿うどん
ウスター
2743.8 kcal
10月12日(土)     サッポロ一番 塩ラーメン...

梅干し
奈良漬け
しじみの味噌汁
ウインナー
ケチャップ
焼きそば
レンコンのきんぴら
マカロニサラダ
らっきょう(甘酢漬け)
1641.1 kcal
10月13日(日)   ミニトマト
超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
しじみの味噌汁
ごぼう天ぷら
キスの天ぷら(塩)
らっきょう(甘酢漬け)
ウスター
アスパラ牛肉巻き
みそしる
煮物
里いも
こんぶ
ごぼう
にんじん
さつまあげ 棒天
こんにゃく
厚揚げ
大根(たくあん)
こんぶ豆
1822.4 kcal
10月14日(月)   ミニトマト
モーニングスター5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
五目飯
みそしる
梅干し
ごぼう天ぷら
里芋の煮物
厚揚げ
さつまあげ 棒天
にんじん
板こんにゃく
ごぼう
東京ばな奈
理想のトマト
みそ汁 あさり
カマス
玉子とうふ
にんじん
板こんにゃく
ごぼう
1890.1 kcal
10月15日(火)  
モーニングスター5枚
ピザソース
バナナ 1本
ミニトマト
理想のトマト
豆乳
東京ばな奈
みそ汁 あさり
きんぴら
わさび漬け
濃口しょうゆ
梅干し
大学いも
大根(たくあん)
奈良漬け
らっきょう(甘酢漬け)
豆腐とワカメの味噌汁
メンチカツ
ちくわの天ぷら(塩)
ポテトサラダ
カニカマ
キャベツ
ミニトマト
きゅうり
ごまドレッシング ハーフカロリー

2105.4 kcal
10月16日(水)   ミニトマト
モーニングスター5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
理想のトマト
豆乳
東京ばな奈
甘栗
梅干し
大根(たくあん)
ごはん
小籠包
ちくわの天ぷら(塩)
かにかま
ポテトサラダ
肉団子
プロセスチーズ
しみチョコ
2008.5 kcal
10月17日(木)   モーニングスター5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
理想のトマト
豆乳
カップスター しお
からあげ
梅干し
きゅうり
マヨネーズ
らっきょう(甘酢漬け)
大根(たくあん)
すき焼き
焼酎(乙類)
えび揚げせん
2234.8 kcal
10月18日(金)   ミニトマト
モーニングスター5枚
大きいスライスチーズ
理想のトマト
豆乳
すき焼き
豚ロース
厚揚げ
梅干し
大根(たくあん)
らっきょう(甘酢漬け)
じゃがいも
鶏のクリームシチュー
肉団子
焼き鳥 もも
あじ南蛮漬け
焼酎(乙類)
チップスター うすしお ...
からあげ
枝豆
2892.4 kcal
10月19日(土)   ミニトマト
理想のトマト
焼酎(乙類)
ココナッツサブレ
あられ
鶏のクリームシチュー
梅干し
わさび漬け
焼肉
エビの天ぷら(塩)
厚揚げ
焼き鳥 もも
レンコンのきんぴら
煮卵
アジの南蛮漬け
2018.8 kcal
10月20日(日)   ミニトマト
ふんわり5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
理想のトマト
豆乳
梅干し
大根(たくあん)
太平燕
里芋の煮物
ココナッツサブレ
ぶり大根
かつおのたたき
厚揚げ
からあげ
アジの南蛮漬け
2183.5 kcal
10月21日(月)   ミニトマト
ふんわり5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
理想のトマト
豆乳
じゃこ揚げせん
豆腐とワカメの味噌汁
ぶり大根
からあげ
卵焼き
梅干し
ココナッツサブレ
にゅうめん
キムチ
レタス
きゅうり
ミニトマト
ゆずドレッシング
焼酎(乙類)
2212.4 kcal
10月22日(火)   ミニトマト
ふんわり5枚
ピザソース
理想のトマト
豆乳
にゅうめん
卵焼き
からあげ
キムチ
梅干し
大根と揚げのみそ汁
ロースカツ
キャベツ
こんぶ煮
2534.5 kcal
10月23日(水)   ミニトマト
ふんわり5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
理想のトマト
豆乳
にゅうめん
梅干し
ぶり大根
じゃこ揚げせん
らっきょう(甘酢漬け)
大根(福神漬け)
おかめ納豆 おかめ仕立て
2048.8 kcal
10月24日(木)  
穂のかおり5枚
大きいスライスチーズ
タバスコ
ミニトマト
理想のトマト
豆乳
北海道100 カマンベー...
ぶり大根
魚肉ソーセージ
高菜(漬け物)
奈良漬け
アスパラガスビスケット
マカロニサラダ
らっきょう(甘酢漬け)
大根(福神漬け)
1841.4 kcal
10月25日(金)   ミニトマト
穂のかおり5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
おにぎり 紅鮭
いなり
みそしる
マカロニサラダ
アスパラガスビスケット
キムチ
わさび漬け
こんぶ豆
カレー
大根(福神漬け)
1987.8 kcal
10月26日(土)   ミニトマト
穂のかおり5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
みそ汁
イカと大根の煮物
梅干し
にまめ
マカロニサラダ
アジの南蛮漬け
メロンパン
焼きそば
豆腐ハンバーグ
ポテトサラダ
にまめ
2599.1 kcal
10月27日(日)   ミニトマト
穂のかおり5枚
ピザソース
理想のトマト
豆乳
みそ汁
こんぶ豆
カキフライ
らっきょう(甘酢漬け)
あげぱん
つぶあん
みそ汁
カキフライ
エビチリ
キムチ
アジの南蛮漬け
2310.2 kcal
10月28日(月)     ごはん
ふんわりたまごスープ
豆乳
フライドポテト
ミニトマト
揚げ出し豆腐
ごはん
1765.8 kcal
10月29日(火)   ミニトマト
理想のトマト
穂のかおり5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
豆乳
皇帝太平燕
きゅうりとわかめの酢の物
春雨
こんぶ豆
梅干
らっきょう(甘酢漬け)
みそ汁
鶏もも肉
ロースカツ
カキフライ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
きゅうりとわかめの酢の物
春雨
2067.3 kcal
10月30日(水)   超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
たっぷりカルボナーラ
生パスタ リングイネ
梅干し
とんかつ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
きゅうりとわかめの酢の物
春雨
フライビーンズ
ごはん
こんぶ豆
ひじき煮
厚揚げ
キムチ
らっきょう(甘酢漬け)
2293.2 kcal
10月31日(木)   超芳醇5枚
大きいとろけるスライス
タバスコ
理想のトマト
豆乳
みそしる
鶏肉
こんぶ豆
ひじき煮
厚揚げ
梅干し
プロセスチーズ
鶏のクリームシチュー
野菜炒め
キムチ
黒豚シュウマイ
ゆずぽん
焼酎(乙類)
チョコレート
1894.8 kcal


10月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2114.27 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

10月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2019年10月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
 komokomo
小春日和  pushuca
no title   ビービー
20251117  rm-112
11/17  つかっと
命日が過ぎた  打ち水
13℃晴れ  muusan
20251116  rm-112
11/16  つかっと
 komokomo
紅葉狩り  ましゃもも
10℃晴れ  muusan
11/16-場、  子分
休みはすぐ終わる  常夏の国
休日 食事会 買物  きょろきょろ60D
カルマン渦  pushuca
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ