4/23 スポクラ【こんこるどさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんこるどさんのトップページ>記録ノートを見る>4/23 スポクラ
07年04月23日(月)

4/23 スポクラ

< 4/22 スポクラ  | 4/24 スポクラ >
【朝ごはん】

トースト1枚(あんずジャム+リセッタ)
プチトマト2粒
いちご2粒
番茶+黒烏龍茶 1杯
ヘルシア緑茶 1杯


【昼ごはん】

にぎりの徳兵衛にてランチメニュー

カッパ巻き 2 鉄火巻き 2
玉子、海老、マグロ、サーモン、やりいか、いなり各1貫
茶碗蒸し、あさり汁
別途まぐろ2貫
緑茶


【間食】

珈琲屋観留来居
ブレンドコーヒー
柿ピー


【晩ごはん】

トースト1枚(りんごジャム+リセッタ)
バナナ 1本
番茶
ヘルシア緑茶 1杯
蒟蒻畑ライト ピーチ桃1粒 リンゴ1粒


【夜食】

トマトジュース190g
Caウエハース 2枚
ヘルシア緑茶 1杯



◆◇スポーツクラブ

ボディコンバット45分+45分
ジョギング&ウォーキング 5km30分
エアロバイク10分+15分+10分
筋肉トレーニング35分
ストレッチ10分



今日は昼食後に近所の店舗でコンバット45分、仕事帰りに行きつけ店舗で基本メニューと、また近所の店舗へ行きコンバット45分を受けました。

#31には皆さんもう慣れてしまったからか、#27、#28、#30の曲など古い曲とのMIXになってました。

知らない曲はいつも戸惑ってしまうのですが、今日の選曲はとてもよかったです。イントラさんの次のアクションの説明も絶妙のタイミングで、コンバットを初めた頃のような感覚がありつつ、思いっきり燃焼できました、

素晴らしいコンバットでした。


なにげなくロッカールームで人の良さそうなムキムキさんがいたので、ちょっと話しかけてみました。
会話の中で「筋トレ、スポーツクラブの人は負荷軽めにアドバイスしてるけど、必死にやって10回ギリギリできるかどうかくらいの負荷で2セットづつやっていったら、絶対1ヶ月で効果でるよ!」とおっしゃっていました。

もちろん、早速試してみました。
いつもの負荷の+9kg前後くらい。歯を食いしばり、「う~」と声も漏れつつ・・・手も足もパンパンになりましたw

【記録グラフ】
ボディコンバット
90分
ボディコンバット(分) のグラフ
ジムトレーニング
110分
ジムトレーニング(分) のグラフ
何かの運動
200分
何かの運動(分) のグラフ
内臓脂肪レベル
8
内臓脂肪レベル() のグラフ
筋肉率
34.7%
筋肉率(%) のグラフ
BMI
24.3
BMI() のグラフ
基礎代謝
1568kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
15.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
Q3 2007/04/24 07:20
僕は自転車ロードをするので、ムキムキじゃダメなんですけど、筋力をつけるのに13回で限界=13RMの強度を10回で3セット行います。ジムトレーニングは中1日〜2日で筋肉を休ませています。
段々強い強度がこなせるようになるので2週間くらいでウエイトを変更するようにしています。
筋力アップにはいいらしいということでトレーナーが勧めてくれました。ご参考まで☆
こんこるど 2007/04/24 08:19
なるほど!

限界というのが、どこなのかが難しいのですよね。
「ぬおおおおおおおお、うおおおりゃあああ!!!!><」と心の中で叫びながら気合を超入れるともう1回できちゃったりとか・・・。これくらい気合を入れてやれる1回も含む・・・なのでしょうか?

昨日は疑問を持ちつつも、気合入れての数でがんばりました。
負荷高くしたせいか、今日は軽い筋肉痛^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする