大変なことに・・【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>大変なことに・・
07年07月03日(火)

大変なことに・・

< 1週間で-0.5㌔...  | ご心配おかけしまし... >
【朝ごはん】
玄米2口 50㌍ バナナ80㌍ 菓子パン(少し)100㌍
【昼ごはん】
ご飯 カルビタン キムチ 
【間食】
ドーナツ 
【晩ごはん】
ご飯 カルビタン 玄米 チャメ100㌍ 
【夜食】

【今日の感想】

家の電気が停電してしまいました・・

今は真っ暗です。

いろいろ電話で調べてみましたが、やはり説明が難しすぎて・・うちの機械と違う機械の説明をしてるみたいだし・・

てっとりばやく家の近くの電気屋さんに行ったんですが、修理される方は違う方で、夜は仕事をしないって言ってるので・・どうすれば・・

とりあえず、今は諦めてインターネットカフェに来てます

今日は大切な人の誕生日なので、チャットの約束をしてたんですが、顔も見れないまま・・

あー残念です。

ちなみに明日から保育園のキャンプで1泊2日で行ってきます☆

冷蔵庫の中身が完全に腐ってそうですが・・

そして今日は食欲がダイエット欲より多い日でした・・
普段は『何時に歩こうかなぁ??』ってことを考えてるんですが、『あれー食べたいなぁ』ってことばかり考えてます(><)だけどなんとか誘惑は乗り越えました。

【記録グラフ】
足こぎ
200回
足こぎ(回) のグラフ
起きた時間
9.4時間
起きた時間(時間) のグラフ
水分
1リットル
水分(リットル) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
58kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2007/07/03 22:35
停電辛いですね。何かと不自由でしょうね・・・電気は大事なライフラインだから困りますよね。冷蔵庫の中身が一番困りますよね。早く直るといいですね。

食欲の欲求を乗り越えられるのは、凄いですよ。人間の欲求の中で一番抑制できないのが、食欲だと聞きますもの。まぁさん、エライ!!です☆☆
しちめんろっぴ 2007/07/03 22:44
お邪魔します。
停電して素人でも触れるところは分電盤のブレーカー(ピンクとか緑色をしてます)それを上げるぐらいですね。あとは電力会社に頼まないと無理だと思います。
早く直るといいですね。お邪魔しました。
poppo 2007/07/04 00:30
なんでこんなに大切な日に停電なんでしょう。
冷蔵庫は忘れてキャンプ楽しんで来て下さいね。
z99 2007/07/04 00:44
ご近所が停電ではないのならブレーカーが落ちているのでしょうね!
コメントをいただいたのはインターネットカフェからですね・・・・
明朝 家に帰ってからブレーカーをONしてください。がんばって~
打ち水 2007/07/04 07:00
キャンプから帰ってきたらさぞ大変ですね。
この際冷蔵庫総掃除ができるのでわ?(良い機会をいただいたと思って)
かめちゃん 2007/07/04 08:01
チャットはできましたか??
キャンプ、楽しめたらいいですね~!
ブレーカーは落ちただけならいいですが、何か面倒なことでなかったらいいですね。
ブルドッグ 2007/07/04 08:24
停電なんて久しく経験していないなあ!
小学校時代は停電は当たり前くらいだった昔を思いだいました。
それにしても大変でしたね。今の停電はまったくそのころと違いますから。
Peanuts 2007/07/04 13:38
よりにもよって大切な人の誕生日に停電とは。怒り心頭ですよね。でも、夜に修理に来てくれないっての、すごくわかります。私の住んでる国の修理屋さんもそうだから。たまに約束しててもすっぽかすこともあるし。
冷蔵庫の中身、無事だったらいいね。でも夏場はきついか。
ムーミン 2007/07/04 21:07
他の方も言われているように、近所が停電していなかったら家庭内のブレーカ(スイッチ)を確認してください。大体、玄関の上部とかにあります。。いくつかあってどれかがOFFになっている可能性があります。戻してもまた停電するようであれば、どこかに過電流が流れているかショートしている原因があります。そのときは電気屋さんですね。こんな時に弟くんがいてくれたらねぇ。
♪れもん♪ 2007/07/04 21:09
よりによってですね・・・。それは落ち込みます・・・。
私は常にダイエット欲よりも食欲が勝っています。でも必死でこらえてます^^;いつもおいしい食べ物の話ばかりになるんですよね~!リバウンドに気をつけないと・・・。
Norikoneko 2007/07/05 07:44
大変ですね。疲れてキャンプから帰って来ても、ほっとする暇もないと思いますが、
がんばって下さい。
まぁ 2007/07/05 21:08
<みなさま

心暖かなコメントありがとうございます☆
実はまだ家に帰ってません。
冷蔵庫はどうせ今日開けてもよく見えないので、明日の修理が終わってからですね・・
大切な人とはチャット出来ましたけど、カメラがないので顔はみれず、マイクもないので、音声も出来ませんでした。
だけど、顔が見えないからこそ出来る話をいろいろ出来たので、まぁよかったんじゃないかと思います!!
かめちゃん 2007/07/05 23:05
その前向きさこそ、まぁさんです!
明日はいろいろ片付けあるかと思いますが、がんばってくださいね!
かめちゃん 2007/07/05 23:05
その前向きさこそ、まぁさんです!
明日はいろいろ片付けあるかと思いますが、がんばってくださいね!
リエ 2007/07/05 23:45
長い停電ですねぇ~。暗いとそれだけで怖いですよね。。
そして日々、これほど電気に頼ってる生活をしているのか!と思い知らされますよね。。
昔、実家が電子錠だったので家に入ることすらできず、困り果てたことがあります…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする