涙もろい【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>涙もろい
07年07月03日(火)

涙もろい

< no title  | 笑い >
【朝ごはん】1.フルーツパン、バナナ、リポD
2.食パン牛乳、ヨーグルト
【昼ごはん】ざるそば、おにぎり、魚フライ

【間食】チョコレート一個

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】最近というか少し前から、テレビドラマなど見てとか、音楽を聴いたりしてちょっとしたことですぐに泣けるようになりました。特にがんばって何かを成し遂げた人の話などダメで、もうボロボロになってしまいます。ひとりのときは涙を拭いて鼻をかんで終わりですが、周りに人がいるときは恥ずかしいのでなるべく顔を見られないようにしています。年をとると涙もろくなるなどといわれますが、自分もそうなのかな~?


【記録グラフ】
体年齢
22
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
5
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
4503歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1401kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
12.3%
体脂肪率(%) のグラフ
スライドパズル
89秒
スライドパズル(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
25秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
27秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
24秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
37点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
60秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
59kg
体重(kg) のグラフ
コメント
flo 2007/07/03 17:31
子供の頃は、ものすごい泣き虫でした。でも、幸せの涙をながしても、一時期(20~40歳)泣くなんて無かったのですが、この頃ボンド88さんと同じです。私が自分で思うのには、年齢を重ねていろいろ分かる様になったからかな、って思うのですが。この間、私がTVを見て泣くと笑っていた夫が、長年離れ離れになっていた親子が、番組でやっと会う事が出来て、抱き合って泣いているのを見て、泣いていました。それを見た私は、あらあら、あなたも歳とったのね。と、人の事は、そう思いました。笑。
ボンド88 2007/07/03 19:10
コメントありがとうございます。やはり経験を重ねていろいろわかるようになったからなのでしょうか。でもそれはそれでいいのでしょうね。泣いた後は結構すっきりしますし、自分でも結構泣きの入りそうなドラマなど見たいなあと思っています。(無理ですができれば一人で・・・)それで号泣して後で思いっきり鼻かめば気分いいかなーとおもいます(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする