みゃお2さん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年07月05日(木)
足あと帳、合わせ技(サプリメント) |
|
< 脂肪を減らす工夫2
| 理想の体重、体型と... >
|
遅ればせながら、足あと帳を作ってみました。よろしければ足あとをいっぱいつけていってください。(^^)
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20070325_no83.html
さて、ドラッグストアでサプリメントをいろいろ見ていると、単品のサプリだけでなくいくつかの成分を組み合わせたサプリもあり、興味深いです。
有名どころでは、
・マルチビタミン&ミネラル(バランス系)
・L-カルニチン&コエンザイムQ10&αリポ酸(燃焼系)
(これにガルシニアとかカフェインとかカプサイシンとかカテキンが加わったものもあり)
がありますが、昨日ドラッグストアに寄ると、
・食物繊維&コラーゲン&乳酸菌(シャンソン)
の組合せの製品がありました。お腹と美容によさそうでした。値段もお手ごろだったので買って、早速昨日の夜、飲んでみました。今日はすっきりでした。(^^)
あとは、黒烏龍茶が3本で399円と安かったので買いました。その他、ホエイプロテイン+クエン酸のちっちゃいやつ。
いろんな効能があるもの複数を配合したものが多く出ているので、これからもたまに調査したいと思います。
昨日の夕食が、ラーメン&チャーハンだったこともあり、体重と腹囲はちょい増えでした。ただ、黒烏龍茶のおかげか、ちょっと運動をしたせいか、ファイバーのおかげか、体脂肪率はちょっと下がっていて、初めて2日連続の14%台となりました。
体重も、ここ2週間は64kg台と、運動が少ないわりにリバウンドせずにこれています。いい感じです。
今日の食事)
朝:ごはん、わかめのみそ汁、かぶの漬物、海苔2枚、じゃこ、らっきょ1個、小めざし1匹、チーズ、ヤクルト
昼:チーズカレー、コーンポタージュスープ、野菜サラダ
夜:わかめ月見うどん、さば寿司3切れ、白身魚フライ、かぼちゃの天ぷら、黒烏龍茶
サプリメント:L-カルニチン&りんごポリフェノール3錠(午前)、アミノタブレット3錠(午後)、キトサン4粒(夜)
昨日の睡眠)
24時~7時。寝つき4、中途覚醒1回(2時)、熟睡感3、目覚め3。ベッドでテレビを見ていていつの間にか寝てしまいました。気づいたら、ウィンブルドンテニスでセリーナとエナンの試合をしていました。あれ?シャラポワの試合は?と思ったのもつかのか、眠いので寝てしまいました。(^^;)
今日の運動)
腹筋20回、膝つき腕立て10回、スクワット20回
今日の感想)
今日の夕食は、はじめて入ったうどん屋さんでした。セルフサービスで、うどん以外のメニューは、天ぷら類、おにぎり、お寿司でした。糖分と脂分であふれているという感じでした。(^^;)
で、うどんだけにしようかと思ったのですが、天ぷらにも手が行き、さらにさば寿司にも手が伸びてしまって、ちょっとカロリーオーバーでした。店の戦略にまんまと乗ってしまいました。まいっか。
あまり運動ができないので、天ぷらの脂肪分を吸収する意味で、黒烏龍茶と、それから「キトサン」を飲んでみました。
明日か明後日は体重がちょい増えでしょう。ちょっと気合をいれていこうかな。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|