肥満に繋がる・・・・?【どてらまんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どてらまんさんのトップページ>記録ノートを見る>肥満に繋がる・・・・?
07年07月10日(火)

肥満に繋がる・・・・?

< 下腹を凹ませる  | 睡眠時間 >
【朝ごはん】
パン(とろけるチーズ)
【昼ごはん】

【間食】
アイスシュークリーム2個、キットカット2個
【晩ごはん】
ご飯、きざみ梅とめかぶのスープ、野菜炒め(ナス、もやし、ほうれん草、豚肉)
【夜食】

【今日の感想】
野菜炒めに、いつもの調味料の塩・コショウの代わりに、市販の野菜炒め用の調味料を使用してみた。これが失敗で、もう買わないぞ!と思った。それとも、野菜の組み合わせが悪かったかな・・・・。会員の皆様、美味しいお薦め野菜炒めなど知っていれば、教えてください!!野菜炒めの種類を研究して、もっと美味しい野菜炒めが作りたいな!!☆

【記録グラフ】
基礎体温
36.7℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
ABC探索ゲーム
35秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
40秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
骨格筋率
30.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
45.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
Cheb 2007/07/10 04:36
はじめまして♪
野菜炒めですか~、私が良く作るのはこんな感じ・・・

味噌・しょうゆ・みりん・酒・・・味噌はあらかじめ他の調味料で溶いておきます
塩・胡椒・醤油・お酒・ごま油・・・ごま油を最後に回しいれると香りがたちます
塩・胡椒・カレー粉・・・カレー粉風味はキャベツに合います
生姜・ニンニク・お醤油・オイスターソース・・・ちょっぴり中華風になります
お酒・みりん・醤油・トウバンジャン・ごま油・・・ピリ辛中華風になります

他にもポン酢やマヨネーズ、ウスターソースも炒め物に使えます。
ハーブソルト(クレイジーソルト)やゆずコショウなど、
野菜炒め以外にも使える調味料があるとぐっと味が広がりますね♪

こんなサイトもありましたよ!ご参考までに。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0406/125747.htm?o=0
モジョ 2007/07/10 07:00
メーカーの回し者ではありませんが、
私は、味の素の鳥のガラスープ(粉末)を使っています。
塩コショウだけより、ダシが効いておいしいと思います。

ひとつ難点は、毎回同じような味になってしまうことです(笑)
どてらまん 2007/07/10 17:58
Chebさん、モジョさん、コメントありがとうございました。
ちなみにChebさん情報の野菜炒めのサイトにもお邪魔してきました。
かなり良い情報が入手出来ましたよ!!
色々収穫はありましたが、初めて聞く「味覇(ウェイパー)」というのも気になったので、今度スーパーで入手してきます。
中華味の素だそうで、他にも利用法があるとの事でした。
順番に色々と試して見ますね。
皆さんのコメントは、私の手帳のメモ欄にきちんとメモメモ・・・・・・(笑)!!
Wii 2007/07/10 23:55
シューアイスおいしそうです。
と甘いものばかりに目がいってしまう。。。

野菜炒めは卵入りが好きです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする