桐箱の桃【マリグリさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マリグリさんのトップページ>記録ノートを見る>桐箱の桃
07年07月11日(水)

桐箱の桃

< 全然痩せない  | 今日はぶどう >
【今日やった運動&時間】
初中級ステップ 60分
ハイインパクトエアロ 60分
筋トレ 20分

【今日の感想】
会社の差し入れ(お中元)で、素敵な食物を頂きました~♪
桐箱に入ってる桃!!桐箱に入ってる果物なんて生まれてこのかた食べたことがありません!!
8個入りで、恐らく1万円。ということは1個千円以上!!
(貧乏性の私はすぐお金に換算するf(^^;)
有り難く有り難く頂戴しました。
美味しかったけど、桐箱に入ってるって聞かなかったら「この桃甘いね~」って感じで終わってたかも!?

本日体重の数値を見るのが怖くて測定しませんでした。


【記録グラフ】
エアロビ
120分
エアロビ(分) のグラフ
何かの運動
140分
何かの運動(分) のグラフ
背筋
20回
背筋(回) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
ましゃもも 2007/07/12 15:30
果物ってピンキリで、お高いものはびっくりするお値段ですよね~

千疋屋でさくらんぼを見てクラクラしました~~

きれいに並べて入っていて宝石?みたいだった

桃はとくにあたりはずれの差が激しいので、なかなか買えません。

缶詰めでがまんすることが多いです・・・・
karadakabu 2007/07/12 16:17
私も、一度桐箱に1つだけ入ったマンゴーを食べた事があります。最初で最後の桐箱果物♪と~~~~っても甘くて美味しかったです。
又もらえないかなぁ^m^
浜ジョー 2007/07/12 17:07
みなさん!
貰って食べるのがいいですよね~。
絶対、自分では買えないもの!
マリグリ 2007/07/12 18:19
きたもえさん
ちょうどこの前テレビで桐箱に入ってるさくらんぼを見ました。
さくらんぼを綺麗に入れるのはまさに職人技で、形の整ってないさくらんぼを均等に入れるのはベテランさんしか出来ないそうです!!
それだけでもお値段に反映されてますよね、きっと。

karadakabuさん
マンゴーも桐箱に入ってると宝石?みたいなんでしょうね~♪
私もまた桐箱果物もらえないかなぁ☆☆(^艸^)

0205さん
貰うからまた美味しく感じるのでしょうね!
自分で買うなんてとんでもございません!!自分へのご褒美とかでも選ばないです。一瞬で終わってしまうから。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする