祖母のお祝いに【comさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>comさんのトップページ>記録ノートを見る>祖母のお祝いに
07年09月16日(日)

祖母のお祝いに

< タップリすいみん  | アメとムチ >
行ってきます。
・・・ただいま。詳しい報告を。

祖母は88歳、米寿です。
祖母の弟妹、こども(親の妹弟)、近くの孫(私、弟、従弟夫婦)総勢30名。
駅の近くの店で。昔の結婚式みたいに、
かまぼこ詰め合わせ&鶴亀の和菓子とようかんのお土産つき。

頭巾や衣装、座布団で皆で記念撮影。
とってもうれしそうでした。
祖母の弟(82,72)は涙ぐんでました。

車だったので、ウーロン茶とオレンジでごちそうをタップリいただきました。
持参したタッパーにもお土産詰めました。
飲食店は、持ち帰りを嫌いますが・・・もったいない。
↑太る元。
食事内容は、刺身、松茸とじゅんさいのすいもの、カニとタコの酢の物、いかのおろしあえ、さわら・さざえの焼き物、天ぷら、イセエビのやきもの、茶わん蒸し、さんまの蒲焼風煮、水菓子はメロン。持ち帰り用に、赤飯。

カニ・イセエビ・メロン・サザエの身・天ぷらなどを上手に詰め合わせました。

家で、水とたべました。(あ~ぁ)

たくさん食べましたが、まぁ何とかなるでしょう。
昨日は、引きこもってたんので、夜は食べずに寝てたし
・・・
雨だったので散歩にも出ず。
あした(こそ)は、がんばろう。



【記録グラフ】
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
   
コメント
BROKER 2007/09/16 06:49
いってらっしゃい~。
com 2007/09/16 19:18
帰ってきました。祖母の弟妹やこども(親のきょうだい)、孫など総勢30名。
ムーミン 2007/09/16 22:05
88才、おめでたい数字ですね。それをみなさんでお祝いしてあげれて、さぞかしおばあちゃんもお喜びだったでしょうね。タッパの持ち帰りも美味しそうですね。
自分も食べたかったな、ビールのみなかがら!
com 2007/09/17 08:29
ムーミンさん ありがとうございます。
ビールも、いいですね。

よ~く 考えてみると、8年前 皮膚ガンの手術したりで、大変でした。
本人は、念のための検査と信じて、わがまま放題でした。
そんなに、カンタンに、大学病院に入院できないでしょ。

パセリとか緑黄色野菜、ガンを治したり、粘膜を回復しそうなものを、嫌がる
だだっ子みたいでした。

次のお祝いは、もっともっと盛大にしたいと、母と私は
車の中で話しながら、帰りました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする