しゃおさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年12月09日(日)
鴨足屋くん |
< Yes, Virg...
| 愛ある効率 >
|
|
(写真クリックで拡大できます)
【本日のお弁当】
・(冷)カレーピラフ(+オムレツもどきのっけ)
・ベルキューブ(クリームチーズ)添え
・かぼちゃ和風煮
・洋野菜のXO醤炒め
☆じゅんさいともずくのスープ
★ミニアソートコロンと低脂肪ヨーグルト
良/なんとか間に合わせ
悪/和洋中ごったがえし
今日も6時起きでは遅いんだってば!(寝坊理由:演芸大賞…)
でも間に合わせたことで帳消しよ♪
カレーピラフは一袋270g。一人前にしちゃ多いよね?ってことで昨日と今日で半分ずつ。カレーは残り物だし、かぼちゃも残ってるし、と作っていたら、黄色い弁当に。そしてわざわざ黄色い弁当箱に(笑)
黄色だけじゃなーと思ったので冷凍のホットサラダミックスを炒め始めたけど、洋→和だったら、中華いっちゃえ!と、コーディネイトが目ッ茶苦茶なお弁当になってしまいました。
ま、良かろう。
【本日の推定】
前はそんなことなかったんだけど、最近NHKしか観ない私。決めてる訳じゃないけど、ついつい…といった感じで。昨晩もたまたま流れていたNHKドラマを途中から観始めた。がんを発病した働き盛りの女性と、その友人達と主人公の年下の彼が登場人物。
TVで観る「(大幅に)年下の彼」像って、「一生懸命でストレートでマメで優しくて」、というのがステロタイプですが…。実際は(現実には「彼候補」でしかないけど)「忙しい上に気まぐれだからマメじゃないし一生懸命にも見えないし、おしゃべりだけど肝心なことは訊かれた時しかストレートには言えなくて」と、全然違って 全く良く分からない。
最初(数年前)は全然バカにしていたけど、暫くぶりに再会したらオトナになって(笑)いて、最初だけすごくストレートだったから、ついつい引き込まれてしまったけど、数ヶ月たって今はなんだかなー?な状況。自分の気持ちが100%出来上がってないし、私から何かを言うとプレッシャーだろうな、と思って待機しかしていないんだけど…。昨日のドラマを観てると、男の子(もう敢えてコレで!)の方も気持ち戸惑ってるんだなーと思った。キャラクターが違うんだから思いが一緒とは限らない、と分かってはいるけど(あ、少なくとも珍しい名前っていうのだけ一緒だ(笑)、年増女(もう敢えてコレで!)の方の気持ちは当然自分とすごくかぶるので、男の子も「TVの中の鴨足屋(イチョウヤ)くん」と同じかもしれない、と思ってもいいのかも。
いや、分かんないけどさ。
分かんないなら分からないなりに、決め付けないで 近いうちにこちらから連絡してみよう、と思ったりした次第(恥)
【昨日のエクササイズ】
・ラン40分(前後5分ウォーク、で合計約5.5km。遠いなぁ…)
この体重でスイスイ走れることが嫌だ。鏡に映る顔や腕はむしろすっきりしたと思うのに、下半身でぶぃ夫人。
朝バタバタするとトイレタイムにシワ寄せが行くので、やっぱりゆとりモーニングは何より大事ですね、早起きしよ。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|