スカビオサさん
|
(女性) O型 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年06月23日(月)
しばらく体重はかりません! |
< no title
| 昨日夜食やっちゃっ... >
|
【朝ごはん】 乳製品 :ヨーグルト 少々 炭水化物:オールブラン 25gくらい 野菜 :タマネギサラダ 少々 果物 :バナナ 少々 グレープフルーツ 半分+ちょっと レーズン 少々 たんぱく質:豆乳 少々 【昼ごはん】 たんぱく質 :ソイジョイ Fe 1本 野菜+カーボ:野菜ジュース 1本
【間食】 なし
【晩ごはん】 野菜サラダ(キャベツ・きゅうり・とまと1個) たまねぎもやしいため 少々 さやいんげんあえ 少々 ピーマンの煮びたし 少々
【夜食】
ミューズリー+きなこ+レーズン+豆乳 100gくらいかな・・ みたらしだんご 3本 カステラ 1キレ半 かりんとう ひとつまみ 手作り寒天 半分おおめ 豆乳 200mlくらいか サラダ(きゃべつ・とまと・きゅうり) はんぺん 少々
【今日の感想】 【今日やった運動】 ジム 6K歩く 地下鉄駅 1駅 往復歩く 【運動した時間】 90分 【新たな発見】
【今日の感想】 最近ってか・・先週末からようやく過食をちゃんと向き合った。 そして今過食がとまっている!!! 食パンお菓子のバカ食い一さいなし。 てか口にしていない!
よく甘いもの依存・・ときく。 これは、食べることにより、 脳が「おいしい」もっとたべろと命令を出すらしい。 そうゆう中毒はある一定の期間たつしかないらしい・・ そうすれば、脳が「おいしい」とおもった記憶をなくすから。
もうなにがなんでもまたそうするしかない! と思いはや4日・・!
がんばりのかいあって、今まったく甘いものやパンが食べたいと おもわなくなりました!
からだは正直!ほんとは栄養がほしいのです! みな普通の食事から栄養をとているのに、 口がさみし・・まぎらわそうとするから、 甘いものの悪循環・炭水化物・油ものの悪循環へはまるのだ。
体重はしばらくはからないことにした。 今ようやく体重の数字をみないことによって安定してる。 そして普通の生活ができる。
自信がついたらのってみよっかな!ってかんじです! 楽しみにがんばる!
【今日の感想】
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|