グラウンド納め。【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>グラウンド納め。
08年10月06日(月)

グラウンド納め。

< 函館麺や 一文字  | ドロドロ ドラ... >
昨日は小学校のグラウンドで焼肉&サッカーゲームをしました。
もう、今月でグラウンドでの練習もなくなるので、お疲れさん会みたいな。
毎年恒例だそうです。

天気は晴。
ゲームは2年生vs2年生の親と言うように2年から6年まで延々と繰り返されます。
私は旦那と交互に出場したのですが、、、ほんと、普段体を使わないと動けないですねー・・・
ちょっとしたことでよろけたり、走っても追いつけないし。
見かねて監督やコーチも参加してくれたのですが、それでも引き分け。
いつも試合のとき『走れー』とか『負けるなー』とか言ってるくせに自分は全然動けない・・・とお母さんみんな反省(笑)
まぁ、子供たちはそんなもんだろうとわかっているようで、お母さんとの試合は手を抜いているよう。
しかし、お父さんたちは経験者も多く、余裕で勝っていましたよ^^

焼肉はジンギスカンやカルビやウインナーや焼き鳥など子供たちの好きなメニュー。
わたし、ひたすら焼いていまして、焼き鳥屋のおじさんみたいになっていました(笑)
サッカーの行事なのでお酒は禁止だったけど、旦那さんたちは汗もかいたしグビッと一杯飲みたかったみたいです。

最後は子供たちはみんなマショマロを焼いていました。
最近焼肉ではよく見る光景。
味は暖かいバニラアイスって感じです。美味しい^^

一昨日がラーメンで昨日が焼肉。すっかりお腹がギュルギュルピーになってしまいました。
今日はお腹に優しい物食べよう・・・




【記録グラフ】
体重
50.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
豆腐(0.3人前) 27.9 kcal
卵焼き(0.2人前) 37.1 kcal
牛乳(0.2人前) 27.6 kcal
13時
紅茶(1人前) 1.2 kcal
ブルボン プチケーキ(1人前) 224 kcal
16時
うまい輪(0.5人前) 208 kcal
ブレンディ カフェオレカロリーハーフ(1人前) 31 kcal
18時
ご飯(0.7人前) 165 kcal
鯖(0.2人前) 28.4 kcal
東洋水産 まるちゃん塩(0.5人前) 229 kcal
大根ステーキ(1人前) 36.1 kcal
キュウリと餃子の皮サラダ(0.5人前) 76.7 kcal
  1091 kcal
コメント
flo 2008/10/06 08:40
幼稚園の運動会でも、お父さん、お母さん、のリレーで、
親が、よく転んでいますよね~。
若き20代でも、運動不足で急に走ると、転ぶんですよね。
足がもつれていますよね。
日頃運動してい鍛えている子供達には、かないませんが
楽しかったでしょう!
毎年恒例ガ、なくなるのは、ホントさみしいですね。
はりそん705 2008/10/06 08:42
お腹が村祭り????
それはいけません。
お粥なんていかがでしょうか???

力が出ないかな?(^^ゞ

みんなで食すBBQって美味しいから、ついつい箸が進んじゃうのです
よねー。\(^o^)/
芽多忙鰻太郎 2008/10/06 08:44
焼きマシュマロ??? そういやあ、コーヒーにマシュマロ入れてるヒトを見たことはあるニャ。。 どっちにしてもわしくんは喰えないから関係ないけんど。。。。(;T_T)クスン。

今日の朝ご飯、たんぱく質いっぱいでよろしいニャ~☆ 筋トレもいっしょにやんなくちゃ!
megulalala 2008/10/06 08:49
pino5さん、なんか書き方がわかりにくくてゴメンナサイ。
毎年恒例でこの時期にグラウンド納めをして、冬は体育館で活動します。また春になるまでグラウンドは使えないので今年もお疲れ様と言うことです。来年もあります^^
ひとり、年配のお母さんで試合中に足くじいたって言って、看護婦のお母さんが見たらアキレス腱切れてるよ!!って病院へ。そのとうりで松葉杖突いて戻ってきました。3日後に手術。3ヶ月ほど入院だそうです・・・
megulalala 2008/10/06 08:52
はりそんさん、お粥良いですねー!!
なんだかどんどん焼いて、かなりレアのまま大丈夫ってみんな食べていたけど…
それかなぁ。。。それならみんな今日は村祭り・・・
kyo-ka 2008/10/06 08:52
おつかれさま♪
サッカーって、あの広いグラウンドを走り回るからね~、ほんときつそうだぁ!
焼肉でジンギスカンになるのは、北海道ならでは?
com 2008/10/06 08:53
わしちゃん

若者は、割り箸にマシュマロさして、ちょこっとあぶって、クラッカーとかにのっけたり・・・

とろりんとしたマシュマロ食べてますよ。
com1年ほど前、初めてみて、驚いた。食べると、美味しい。

目から鱗で、みんなに写メっただよ。

親子で、運動して、焼き肉行って・・・いいね。
お疲れさまでした。
megulalala 2008/10/06 08:55
鷲さんは甘い物駄目なんだねーだから細いんだねー!!
羨ましいわん♪
朝食は果物がなかったので、息子の朝食をつまみ食いしたの(笑)よーし、腹筋やるかー!!
でも、私、腕立てふせは10回が限界よ?

megulalala 2008/10/06 08:58
kyo-kaさん、北海道だけだよねー焼肉でジンギスカン焼くの(笑)なんだか肉=ジンギスカンってなちゃうの・・・不思議(ーー;)
megulalala 2008/10/06 09:01
comさん、私も最初えーーーーって思ったけど、美味しいよね♪
普通のマショマロは食べないけど焼肉のときに焼くとけっこう食べれてしまう。そういえばマショマロお肌にいいって聞いた事あるけど…
芽多忙鰻太郎 2008/10/06 09:33
↑コラーゲンが多いのでは? だって減量に、ゼラチンとか使ってるから。
megulalala 2008/10/06 09:36
あぁ、そうだ。たしかコラーゲンが多いって聞いたんだ。
一時期、なにかのTVで話題性が出てマショマロも品薄だった記憶が。鷲ちゃん、ありがとー!!
きのっち 2008/10/06 11:25
さすが北海道!もうグラウンド納めですかー
はや~いっw(゚o゚*)w

これからの季節、体育館も冷蔵庫のように寒いんでしょうねー
あ、そちらは暖房が万全だから大丈夫かな?
北海道出身の友達が、「東京の方が寒いよー(>_<)」と叫んでいます(笑)
暖房なし、雪のちらつく中、隙間風ビュ~ビュ~の体育館。
手足の感覚はまったくありませんよ~m(;∇;)m
紗羅月 2008/10/06 12:36
グラウンドでジンギスカン!
さすが北海道ですね~。
もう寒そうです。。。

マシュマロをレンジでチンしてクラッカーにはさむと手軽にお菓子作れるんですよね♪
megulalala 2008/10/06 12:47
きのっちさん、体育館はね、暖房ばっちりだけど、、、
子供たちは走り回るわけで、汗どくどくになってしまうから最小限の暖房しかつけないらしい…
超寒がりの母ちゃんはベンチコートを買わねば・・・
凍死してしまう。応援だけじゃなかなか熱くはならないもん・・・
megulalala 2008/10/06 12:50
紗羅月さん、もう寒いですよー!!
肉焼いていたときは良かったけど炭が消えていくと・・・寒い・・・(ーー∥)
クラッカーに!!良い事聞いた。今度やってみます^^
芽多忙鰻太郎 2008/10/06 13:12
あれ?「原料」って書くはずが、「減量」ってなってた。(わしくんもA型なので、意外とこういう間違いが気になる^^;)

コラーゲンはお肌には良さそうだけんど、「減量」にはあんまり良くなさそうだいね☆(おしっ、これでオチが付いた!)
きこたん 2008/10/06 13:28
ジンギスカンって羊だよねー♪
前に北海道行った時、ツアーの中で「ジンギスカン食べ放題」が入ってた^^w

そうなんだ・・北海道はもう体育館に移動なんですね。
こっちはサッカーを屋内でやるなんて考えられない。
ガタブルで外観戦・・帰宅したら筋肉固まって体中痛くなった記憶が・・^^;
megulalala 2008/10/06 14:39
鷲さん、大丈夫^^ちゃんと原料ってわかっていたよん♪
megulalala 2008/10/06 14:42
きこ姐ーーー!!ガタブル?さすがに冬は寒いよねー?
こちらも寒さもあるけど、雪が何メートルも積もるからねぇ~・・・グラウンドは小山が作られて低学年のスキー授業をやるんです^^
mommomo 2008/10/06 15:52
ジンギスカン...こちらにも、専門店があるのでたまに行きます。
ヘルシーでいいんだけど、締めのラーメンが...。

あっ、サッカーでしたね。
やっぱ、食いつきは、食べ物でした^^;。
megulalala 2008/10/06 17:03
ジンギスカンはヘルシーなんですか?
あぁそうか、羊だからか・・・
でも、ご飯が進むんですよねー。で、カロリーが・・・ーー;
さのっちょ 2008/10/06 20:03
息子ちゃん、これからは、どこで練習ですか?
後は、北海道は、厳しい冬を、迎えるのですね。

 
megu-lalala ちゃん、お腹は、村祭り??????
ピーひゃらぴーひゃら。。
大丈夫ですか?
私は、昨日は、日曜のすき焼きの、効き目が良すぎて、村祭りでしたw。。
megulalala 2008/10/06 21:53
さのっちょさん、ピーヒャラリはなんとか治まりました^^
息子はこれからは学校の体育館で練習です。
厳しい冬…はぁ。。。嫌だなぁ…
bluemoon 2008/10/07 00:52
こんばんわ。
北海道もう寒そうですね~。
でも、美味しいものを連日食べて羨ましい・・・いいなぁ。
それがmegu-lalalaさんの元気の源ですね^^。
あ~ん、お腹すいたよ・・・。
megulalala 2008/10/07 07:40
そうです。美味しい物を食べると元気が出て幸せ・・・
でも、体重は減りません・・・複雑だわーー;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする