生き返ったワイ【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>生き返ったワイ
08年11月14日(金)

生き返ったワイ

< 体調維持管理に苦心  | 明日からは凍える様... >
3日連続での晴天 しかも今日はポカポカ陽気の小春日和、身も心も軽いわ。
医者から2日間の入浴禁止令が解けて風呂の価値をゆったりと味わったワイ、やはり良いね~。
なんだか体重が軽くなった様な気分になった。
此れで木枯らしでも吹いてたら尚値打ちが増すんやけど。
明日の朝早く田舎にみかん狩りに行く為今晩は早く寝るよっと。

【記録グラフ】
最高血圧
121mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
67mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
8
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.7
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
120回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
35分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
20.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
60.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
Mogart 2008/11/14 22:48
みかん狩りなんてやっとことありません。
いいですね、・・・自然の中で。美味しいみかんをたらふく食べて
みかんはカロリーが低いから気にせず食べれます。
わし☆ 2008/11/15 09:12
↑兄さん・・・。みかんを甘く見てはあきまへんで。助産婦さんの話によると、みかんは2個でご飯茶碗1杯分の糖質があるのだとか・・・。
わし☆ 2008/11/15 10:27
あっ。そういえば、「わし☆」の名前でここに来たのは初めてだったんだ。

遅くなって失礼ではありますが、「芽多忙鰻太郎」の名前で以前ここにお邪魔してた、鷲くんだす。ちなみに「芽多忙鰻太郎」は今、「幡随院(00)鰻兵衛」という名に変わりました。
がたろう 2008/11/18 09:08
Mogart2 さん
リターンか゛遅れてすみません。
熟した みかんを摂りながら食べるのは絶品ですよ、
店先に商品として出てるのは未熟時に収穫したのが色々な過程の時間を経た結果
色鮮やかな商品として並ぶ為に完熟品との味覚には多少の差が有るんです。
是非みかん狩りをして見て下さいよ其の味の違いを実感出来ると思います。
1本の木に付いてるみかんを全て取り(150kg位)車いっぱいにして来ました。
暫らくは手の指先が黄色くなるほど食べる事に(違った意味で辛い?)・・
がたろう 2008/11/18 09:25
わし☆ ちゃん
出世しての改名ですね、更にご懐妊の 両手に幸せ、おめでとう。
みかんの食べ過ぎはあきまへんか、肝に銘じておきまっさ~。
有り難き忠告ありがとさん。
negitoro6 2008/11/18 12:33
私も入院中四日間入浴を禁止され、解禁になったときの気持ちよさは最高でした。
お風呂に入れる有難さを痛感しました
↑みかん、そんなにカロリーあるんですね!
みかん大好きで一度に五個位平気で食べちゃうので、気をつけなければ・・・
がたろう 2008/11/18 20:55
negitoro6ちゃん こんばんわ
今夕の予報だと関東地方を除いて真冬の寒さに飛び込むらしい いい加減に堪忍してやァ~。
あご迄どっぷりの入浴思わず十八番が飛び出す気持ちが理解できるよね~。
真夏の汗を流す風呂や寒い時期に芯からあったまる風呂もたまりませんな~。
故郷がみかん農家なんで此の時期になると手伝いがてら取って来るんです。
全般的に男はご婦人方の様にフルーツは食べないんでは ? 勿論 俺も例外では無いんですわ。
でも 女房はフルーツ大好きで何処に入るかなと思うぐらい食べてます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする