家族増量@@;【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>家族増量@@;
09年01月06日(火)

家族増量@@;

< オホホホホー(冷汗...  | 腰痛・・・ >
家族増量@@; 画像1
息子も1キロ増えてました。
旦那も計らないけどどう見てもお腹がポッコリしているし・・・
あれだけ動いていた息子でさえ1キロも増えるのだから
私が増えたのも無理ないなと
やけに納得してしまいました(笑)
まぁ、旦那は食べまくり飲みまくりだから当然だけど。

今日は除雪が入ったので車避けようと外へ行くと
団地のおば様たちが
『今日は少ししか降ってないからいいのにねぇ・・・』って。

でも、先週、同じくらい降って除雪が来なかったときは
『今年の除雪業者はだらしないねぇ』とか言ってたよね?

若い姉ちゃんは毎回車避けないから、
除雪の業者にも1台だけ避けて作業しなくちゃならないから
やりづらいって文句言われるし・・・
でも、電話かけてもでないし、
チャイム鳴らしても出ないし・・・

もう、あと3ヶ月くらいだけど、、、
もう、班長なんて嫌です。
どうやっても文句ばかりで。
頑張ってるね、助かってるよなんて数人しか思ってない。
文句の言うやつに限って役員はやらないから
絶対次はやっていただきます(怒)

くぅ~・・・愚痴でしたm(_ _)m


【記録グラフ】
体重
52.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/01/06 09:05
まー、愚痴も出るわな。。。 ほれほれ、そんなときは、さのっちゃんトコの寒椿でも見て、なごんでちょ!

家族増量対決、してみるかっ!? うちはわしくん一人でかなりスゴいことになってるど!!
 megulalala 2009/01/06 09:32
対決?しないしない(汗)
だって、うちで増えても許されるのは息子だけだからね♪

kyo-ka 2009/01/06 09:48
言われてみれば、息子くんの顔、ちょっとふっくらしてる・・・?
うちの旦那も2㌔近く増えたって\(@o@)/
そのくせ年賀状には「飲みに行きましょう」ばっかり書いてたよ・・・
家族増量対決、5人でかかれば負けないぞ~^^;
 megulalala 2009/01/06 13:41
いつのまにか25キロになった息子。
最近は夏とは違いフットサルもそんなに汗もかかないから?
そして、背もグーンと伸びたって実家で言われてました。
伸び盛り・食べ盛り・・・
まるおでございます。 2009/01/06 09:54
役員さん ご苦労様です。
ホントホント!!!!苦労を知らないから文句を言うんだよね ムキー!!!!
心中お察し致します。ガンバガンバ!( ̄∀ ̄)ファイトッ!!
 megulalala 2009/01/06 13:43
ホント、ムッキィィィィー!!です。。。
後少しですので・・・頑張ります♪
はりそん705 2009/01/06 10:19
素晴らしい。
バランスボールの上で正座はなかなか出来ませんよー。
ブラボー。\(^o^)/
 megulalala 2009/01/06 13:45
母のバランスボールをおもちゃ代わりに遊んでいたら・・・
正座してるし・・・
なんと言うバランス感覚!!
ほんと、子供ってすごい・・・∑@@!!
com 2009/01/06 10:58
うん、息子君、すこし、ふっくら。。

きっと、春にかけて~
背がぐんと伸びそうな感じ。

班長さん、もう少しだ。ガンバ☆
 megulalala 2009/01/06 13:47
そうでしょうか?

夏はガリガリで心配しましたがやっと復活ですかね?(笑)

後少し・・・班長・・・気が重いけど・・・頑張ります♪
きこたん 2009/01/06 13:17
えーでも息子さんは成長期だから、増えてもいいのでは・・?
あははw私なんか3人の子供の体重なんか気にした事ないやーw

やって当然って思われるのも悔しいけどさ・・
どーせやらなきゃなら、そんなおばちゃんの戯言なんざ
火星人が意味不明な事言ってると思って・・・♪
若い姉ちゃんには、私だったらちょこっと
優しく書いてポストに入れときます^^;

 megulalala 2009/01/06 13:49
そうそう。
息子だけはいいのです。
というか、もっと太ってくれてもいいのです(笑)

そうですね。
おばちゃんは火星人だと思うしかない。
毎回行ってること違うし・・・
応援してくれてる人もいるし、もう少しだし、頑張ります☆
PONPY 2009/01/06 13:45
大丈夫だよ。ウチの二男も5年生ぐらいまでは、ぽちゃっと太めでしたが6年生になったとたんに背が伸びたみたいで
そんなに気にならなくなったよ。
meguさまのお子さんはサッカーとかフットサルとかスポーツして体動かしてるから大丈夫っ!
もうすぐ背が伸びてくるだろうから気にしない気にしない。
班長さんもたいへんですねー
そういうのやらない人ほど文句が多いよねー それなら自分がやればーって言いたくもなりますわな。
どれだけ大変か班長さんになってもらって味わってもらいましょう。
 megulalala 2009/01/06 13:53
そのくせ、役員決めるときだけは
あんたがやってくれると皆もまとまるし助かるとか
いい事ばかり言うのです。
一度班長やった方がもう2度とやりたくないと言う気持ち
・・・やっとわかりました(汗)
絶対次はあのお宅にやってもらうぞー(`´)/フガー!!
優助 2009/01/06 14:10
やっぱり皆さん正月過ぎると増えてしまうんですねぇ...。
ちょっと恐怖で私は昨日計らなかったんですよね ^^;

今日は勇気出して後で計るか!!!
 megulalala 2009/01/06 16:33
普通の生活に戻ったから今日は何とか減ったけど、
大きくなった胃袋を制御するのは至難の技><

早く、仕事始まらないかなぁ。。。
きのっち 2009/01/06 15:55
1キロ増えて・・・
イケメンぶりに磨きがかかってません?!イイナー!!
私は2キロ増量して・・・
どすこい体型に磨きがかかりましたー!!( ̄∇ ̄)/ガハハハ

班長さんの気苦労さ・大変さを、
次の人にも思い知らせるのだー!次はあのお宅で!(笑)
↑悪魔?!(笑) ( ̄m ̄*)Vウシシシ
 megulalala 2009/01/06 16:35
なぜ、帽子をかぶってるかと言うと、
ものすごい寝癖がついてしまい、
帽子でペタッと治しているところだからですよん。
これを取ったら、、、スーパーサイア人・・・シッテル???
rara☆ 2009/01/06 17:40
わかります!文句言う奴(がら悪い^^;)に限って、何もしない...
地域の役員してる時も、そんな感じでした。だから、私は感謝の気持ち忘れないように...っていつも思ってます。やってみないと大変さわからないですもんね。

で...息子さん...全然、じゃないですか!私の小学生の頃の写真をお見せしたいくらいです。皆さん、勇気がでるかと(笑)
小学6年生の時の体重より今の体重の方が、気持ち痩せてる私って...でも身長は小学生のの頃より8センチくらいは伸びてるので...
いやぁ~ん..思い出したくない(笑)
 megulalala 2009/01/06 17:58
夏はガリガリだったのでこれでもまだ細いほうです。
細さを強調しないようにちょっとぷっくりした服を着てますが、
夏になって半袖短パンになると誤魔化せないなぁ…

私、小学校のときはガリガリだった・・・
中学校になったらプクプクしてきたけど(汗)


紗羅月 2009/01/06 21:49
バランスボールの上で正座よくやります。
内側の筋肉鍛えてくれるらしいですよー。

役員ってみんなめんどうだから押し付けるわけで、
やってる人をもうちょい尊重して欲しいですよね。
職場の組合がそんな感じです。
 megulalala 2009/01/06 21:55
どこの役員もみんなそうなんですねぇ。

え゛?!
正座できるの?
凄くない?
私も試したけど全然できなかったよ・・
さのっちょ 2009/01/06 22:44
役員ご近所付き合いは、大変ですよね。
うんうん、わかるわかるその気持ち。。!(^^)!
文句言うものに限って、なあんにもやんないのよね。

ところで息子ちゃん、バランスボール、のっかるの上手いw。
 megulalala 2009/01/07 07:47
バランスボールも息子が使うとただのでかいボール。
格好の遊び道具に・・・(汗)
bluemoon 2009/01/07 00:15
meguさん
こんばんわー。
役員とかほんと大変だよねぇ。ご苦労様。
家族増量の題名は、一瞬2人目授かった??なんて思ったけど勘違いだったよ^^。
相変わらず、息子ちゃん可愛いね。
 megulalala 2009/01/07 07:49
生理が来てしまい、またまた2人目の希望は途絶えてしまいました~・・・
そろそろ半年か…なんでできないかなぁ?(涙)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする