100mを30秒で走る【saqusaquさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saqusaquさんのトップページ>記録ノートを見る>100mを30秒で走る
09年01月07日(水)

100mを30秒で走る

< 今年の目標  | 拾ってくれた人に感... >
スポーツクラブ1月 4日目
 ストレッチ 12分
 筋トレ 腹筋50回
 ランニングマシン Walk4km/h 5分,Run8km/h 55分,約7.7km

10kmマラソンのためにランニングマシンで走ってみた。
5分歩いた後、55分間8km/hの設定で走り始めた。
全然余裕、最後まで息も上がらなかったが、ただ走ってるのは退屈だった。

音楽を聴きながらがイイんだろうな~、・・・また買う物が増えた。

スポクラでマラソン大会の申込書が置いてあった。
10kmの参加条件は1時間15分以内に完走可能ということだった。
8km/hで走れれば良いのだが、ぎりぎりというのもね~。
5分/kmのペースで50分、これくらいにはなりたい。
5分/kmって100mを30秒で走るペースだけどやれるかな~?
普通の道も走らないと感覚つかめないから休みに走ってみよう。


【記録グラフ】
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体重
66.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
flo 2009/01/12 23:19
今年もよろしくお願い致します。

とりあえず参加してみると良いですよ~!!
ホノルルマラソンにも挑戦してみてくださいね。
私の行っているスポクラでも、ホノルルへ毎年行っているおじさんいます。
退職してから始めて10年たって、昨年70歳になった。
5時間20分かかったそうですが完走したそうです。
今年は70歳越えるので、もうハーフマラソンにするそうです。
凄いですよね~。

少年隊の東さんが、最初マシンで30分走るのは退屈だったって。
でも、退屈じゃない日がくるんだそうです。
退屈に感じないようになるまで走りこむ・・・そうしたら60分走れるようになる。
それがトレーニング効果が出た証拠だ、と言っています。

私も、そう~思います。
地道な努力って、とても退屈・・・でも、ある日楽しくなる日が来るんです。

音楽無くても走れるように、音楽が邪魔に感じる日が・・・
走っていて、自然に感じる風が気持ちよくなる日が来ます。

頑張ってね!!



 saqusaqu 2009/01/13 21:25
こちらこそよろしくお願い致しますっ!!

そうですね、とりあえず参加しないと始まらないですね。
この大会は、2月8日にあるのですが、
3日後にゴルフに行くので筋肉痛が心配でちょっと考え中です。

いつかホノルルマラソンにも挑戦してみたいですネ。
先ずは10kmからです。頑張ります。(^o^)」
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする