私が子供の頃、父親が帰ってこない日は外食の日でした♪ もちろん、いるときに外食行くこともあるのですが 子供の行きたい店とは違うからすっごい楽しみでしたね~。
思い返すと、私が子どものころもやはり父親がいないときは「粗食」だったかも(^。^) うちの方は ど田舎だったから、外食とか一切なし でした。どんだけ~~!!
私はひとりでも、朝から夕飯の心配しますよ!(爆) そう~。思い切って、外食が良いと思うよ!^^
外食したいけど・・高校生になった次男はついてこないんです(+_+) まぁ。そんなお年頃?? だから、外食時はいつもだんなさんとラブラブデート状態ですわ。 なんちゃって。。そんなわけないかっ。あははっ
↑ 同じくぅー。 でも、考えがまとまりません。 何にしようかな??? 気分的には鳥肉なんです。 何か良いアイデアは無いかなぁー??? うーん。(^^ゞ
鳥肉。。親子丼・から揚げ・チキン立田・オムライス 何が良いでしょうか? ヽ(^。^)ノ え? あまりレパートリーがないって?! バレた??
同じー♪好き嫌いの多い父がいないと何でもアリ♪ 今夜は「父の嫌いなものメニュー!!\(^o^)/」 とテンション上げていたのに、変更になるとガッカリします!(笑)
そうなのよ。心に決めていたのに急に変更になると・・それだけでテンションが下がってしまう 好き嫌いって年とともになくなるものかと思っていたんだけど、どうもそうじゃないらしいね。 何でもオッケーの私には、食べられないものがあるってもったいない気がします。
千尋ちゃん^^お帰り~今日はまた寒いね~>< 鍋に決定!簡単だし栄養バランスもいいしおまけに暖まる!
スイングさま~ただいま帰りました。 鍋って手軽でおいしくてあたたまって、素晴らしいメニューだよね。 しかも、味付けを変えられるし。 今日はスパゲティの材料を買ってきたので、明日にでも鍋にしようっと。 明日はカレー鍋かな。。 スイたん ありがとう♪
今日は「カレー鍋!!」最後はご飯を入れてリゾットよー♪ ・・まで行っちゃうとキケンなのでやーめーてーw 今から歩きに行きます!!頑張らなくっちゃ8日に会って「あんた誰?」って 言われそう・・(な位肥えた!)
私もカレー鍋大好き。 ごはんでもうどんでも、どっちでも美味しいよね。 きこちゃん ウォーキング欠かさないで偉いな!! 私はすぐにめげる。。 だって 寒いし~ だって 暗いし~ (^_^;)
ほっほっほ!お気持ちわかります。 今日はキムチチゲでしたが主人が居ると出来ないメニューです。(キムチだめ) 怠け者の私は、すぐ「鍋」に頼ります。豚しゃぶ、水炊き、寄せ鍋、ちゃんこ‥‥ パスタは土日のランチメニューかな~。(がっつり食べたい男どもなので) きこたんさん、この時間からで危なくない?私は危なくないんだけど‥‥多分。
鍋ってだれが考案したものか・・本当に素晴らしいメニューだとつくづく思います。 キムチは体温まるし、あの辛味がたまらない!! キムチ鍋も美味ですよねヽ(^。^)ノ いやいや、ケロケロママさんも十分に危ないと思います!(^^)!