audreyさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月12日(木)
☆今日はすごいよ☆ |
< 寒いから、温かくし...
| no title >
|
毎日、来るカラダカラからのメール、ご存知ですか?
今日の豆知識と言うのがあって、今日は、、、 『足や二の腕など、気になるところの部分痩せはひたすら「揉む」のが効果的です。 ヒマさえあればグイグイと揉みほぐすだけで、血行が良くなり、少しずつほっそりしてくるものです。 』 と言う事です。
ひたすら揉むだけで、効果が出るんですか?マジ? やらなきゃ(笑)
何気に、腕や背中をつまんでいる私…
-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆ じゃん! ついに、娘は、1人で買い物に行きました。
以前から夕食のおかずを作るのに、材料を買いに行ける様になる。。 それが、課題でした。 高校に合格して、進路が見えてから、日に日に成長しています。
余り、早足で進みすぎるのも怖いですが、一進一退、少しずつ ここまで来たような気がします。
その成長の影には、幼馴染やそのお母さん、メンタルフレンドのお姉さん、高校の先生、 美術教室の先生、、、そしてそして、いつもコメントをくださる皆さん・・・ 色々な人の力と影響を受けていると思いました。
私も一緒に支えてもらった気がします。 一番近くにいる私が、動揺したり、興奮したり、急かしたり… そう言う事をなるべくしないで、一歩下がって見守れる目線を 持てた気がします。 (と言ってもまだまだなんですが(汗))
もちろん、まだ、新学期も迎えていませんから先は長く、まだまだ、 アップダウンがあると思います。
でも、今日。すごく大きな壁を乗り越えました。 乗り越えてしまった・・・と言う気持ちもあります。 (良い意味、悪い意味、色々な意味で)
昨日は、幼馴染とお母さんと4人で夕食を食べに行きました。 とても雰囲気の良いお店で、周りが囲まれていて、4人だけの世界の様な 場所で、もちろん回りに沢山お客さんがいて、ガヤガヤはするのですが、 それでも、何だか、我が家に居る様な感じで、しかも、お料理や飲み物が 運ばれてくる(^^)v とてもリラックスできました☆
娘は、他の人が居ると、あまり元気にお喋りする、と言う方では 無かったのですが、昨日は、色々な話を目をキラキラさせて、 大きな声で話してくれました。
幼馴染とこれからの事について話したりもしました。 彼女が話したことが、きっと娘にも力を与えてくれたんだと思います。
○○ちゃんも頑張ってるんだから、私も・・・ ちょっと他力本願の様な気もしますが、良い意味で刺激を受けたと 思いました。
もちろん、娘は娘で、描く将来があって、それに向かって希望を持ち、 少しずつ進んでいます。
でも、同じ様に頑張っている、将来のことを考えている身近な友達が 目の前に居たら、やっぱり、もっと頑張ろう!! って思うと思います。
これからも、お互い励ましあい、頑張ってもらいたいなぁ・・・ と、思うのです。
きっと、今頃、一生懸命、茄子を切って、マーボー茄子を作ってくれている事と 思います。
早く、帰らなくちゃ…
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|