ニコパン+明石だこ【saqusaquさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saqusaquさんのトップページ>記録ノートを見る>ニコパン+明石だこ
09年08月12日(水)

ニコパン+明石だこ

< 初エアロビクス  | SC6日目 >
ニコパン+明石だこ 画像1 ニコパン+明石だこ 画像2 ニコパン+明石だこ 画像3
帰省する前に散髪に行った。
店の人から
「よく伸びてますね~、前に来られたのは7月初めでしたよね。
 なんか2ヶ月分くらい伸びてるみたい、いいですね~。」
全然よくないよ(^^;

散髪屋の前の本屋でかわいいストラップが売っていたので
甥っ子の土産に買った。
見た目、ホントにパンやで!ふわふわで甘い匂い付き。
[ニコパン]って言います。
注)写真2の携帯は、自分のではありません。
犬が、かぶりついたって店のおばちゃんが言ってた。(笑)

夕方、父親に頼まれたタコを買いに明石、魚の棚商店街へ

どこの店もスーパーよりちょっと高い。
グラム150円って、どういうことやねん!
魚屋を全部見てから最後に見つけた店がグラム100円。

中くらいの大きさで800g、800円なり。
何匹でもいいからって言ってたけど、5匹で4,000円やで。結構高い。
父親に電話して5匹買うことにした。

おばちゃんが、まけてくれて5匹3,500円。
大きいの入れてあげるって店の奥に行って入れてくれてた。
4,000円で買うつもりだったから
『6匹で4,000円、あかんかな?』って言ってみた。
もう一人のあばちゃんは、アカンて言うてたけど、
タコ入れてくれてたおばちゃんは、ええって。
ラッキー! この店だけやで安いのは。(写真3)

コメント
月 光 2009/08/18 15:08
saquにいさん、律儀にありがとうー
竜じいのギャグだよん~関西人なら常識?!かな。
でも、チャーリーさんと間違える心理も理解できないでもないかな(^_^;)

Photoのニコパンめちゃーカワイイやん。
始め日記読まずにみたら頭で勝手に
「食べたいなー^^」って思ったワー。
ほら、犬もかぶりつくのもわかる×2~♪

それと、レスミルズPとはなんですのん?
ちょっと気になりました。ジム経験ゼロのわたしには
分からんかったからネ・・・質問してみました。
 saqusaqu 2009/08/18 20:44
昨日、スポクラでストレッチしてる時に
ふっと思い出して、間違ってる~!やべっ!関西人として恥。(^o^ゞ
たつおの「お」は、夫でした。また訂正。

ニコパン、カワイイでしょ。
1袋に5個入りの小さいパン(クリーム、あん、チョコなど)よく売ってますが、
それにそっくりなんですよ~。

レスミルズPとは、オーストラリアのレスミルズという団体が
世界中に発信しているエクサザイズプログラムなんです。
ボディ○○○っていうのが8種類有って、
格闘技系、ヒーリング系、ウエイトトレーニング系などの中で
僕は、ボディアタックという心肺機能強化のトレーニング系にハマっています。

’09年3月8日の日記に動画を貼り付けてるので見てみてくださいね。
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20090308_7xu3.html
浜ジョー 2009/08/19 10:12
こんにちは~♪
本当のパンかと思いましたよ!^^
 saqusaqu 2009/08/19 15:11
こんにちは~。
ホント良く出来ていますよね~、へへへっ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする