日産は今がチャンス?違うよ【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>日産は今がチャンス?違うよ
10年02月26日(金)

日産は今がチャンス?違うよ

< 鏡に写る自分の腹  | 弱気 >
最近お客さんがよく言ってくるが、トヨタだけでなく製造業や自動車業界全体の問題。
本当に明日はわが身だ。

リコールになる前に、サービスキャンペーンとして対策を打つこともあります。
走る凶器とは良く言ったものだが、まさに使い方と故障を知らないで使って
事故したのは不運といって過ごせない。
間違った使いかたした際に、危険なことが起きないようにしないといけない。
工業製品は誰が使っても事故が起きないようにしないといけないが、
使い方を勉強して欲しいと思うことも、実際ありますね。

ちょっと前には、アクセルワイヤーでキャブレターやインジェクターを開け閉めしてエンジン回転
調整してましたが、今ニュースでも見ますが、電気信号で開け閉めしてます。
燃費と排出ガス対策等いろんな制御システムがあり、車もコンピューターを搭載してると言って良いね。
心配なのは、このパソコンもしょっちゅう止まったりする、車のコンピューターもそんなことがあったら
どうなってしまうのだろう。
特殊な不正な電波が降りかかったらどうなってしまうのだろうか?
悪い奴はそんな事考えているに違いないが、私の周りに起こってほしく無いです。

【記録グラフ】
脈拍
92回
脈拍(回) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする