新たまねぎ。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>新たまねぎ。
10年03月18日(木)

新たまねぎ。

< 沖縄は、日本です。  | あこう鯛。 >
新たまねぎ。 画像1

美味しいですよね、新たまねぎ。
ここ数日、酒の肴は、こればっかり。

薄くスライスして、おかか&醤油をかけて食べるのも好きですが、
最近は「キャベツのうまたれ」をかけて食べるのがお気に入りです。
それから、レンジでチンして、ちょっとトロッとさせて食べるのも好き。

普通に料理に使ってもいいけど、なんだかちょっと勿体ない気も・・・。
せっかくなので、素材の味を存分に楽しみながら食べたいですよね。

新たまねぎ、みなさんは、どんなふうにして食べるのが好きですか?


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


☆☆☆『メタボ撃退プログラム』はりきって実施中!!☆☆☆

【毎日のちょっと頑張る目標】
 ■ 3分間サーキットトレーニング【○】
  ・腕立て:30秒
  ・その場ランニング:30秒
  ・腹筋:30秒
  ・その場ランニング:30秒
  ・スクワット:30秒
  ・その場ランニング:30秒
 ■ 朝食にヨーグルト&フルーツ【○】
 ■ 0kcalの甘いジュース&スナック菓子禁止【○】

【今日の感想】
 実施20日目。
 今日は、フルーツをリンゴにしてみた。
 加熱したほうがいいらしいので、コンポートに。
 カロリーがちょっと高めになってしまうね。





【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
5224歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1888kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
1時
キリンビール キリンゼロ(1人前) 95 kcal
絹ごし豆腐(1人前) 84 kcal
ヤマサ 昆布つゆ 10ml(1人前) 19.5 kcal
もずく酢(1人前) 49.2 kcal
2時
焼酎(1人前) 309 kcal
カゴメ トマトジュース(1人前) 30 kcal
明治乳業 明治北海道十勝カマンベールチーズ(1人前) 51 kcal
11時
タカナシ タカナシヨーグルト おなかへGG!(1人前) 91 kcal
りんごのコンポート(0.5人前) 118 kcal
14時
コロッケ弁当(1人前) 770 kcal
18時
玉露園 梅こんぶ茶(1人前) 4 kcal
20時
明治ライスデリカ おとなのおにぎり ねぎ味噌(1人前) 232 kcal
マルコメ あさり Mカップ生みそタイプ(1人前) 35 kcal
  1888 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2010/03/18 21:56
そのオニオンスライスに「卵黄」または「温泉卵」を乗せてもおいしいです☆
私はサラダによく使いますよー♪
 hana_511 2010/03/18 22:20
おお〜、卵黄、おいしそうですねー。
そのままホカホカご飯にのっけたいくらい。(笑)
こんど、やってみますね。^-^
たろりん 2010/03/18 22:44
きこたんの卵おいしそう^^
マリネが美味しいですよ~♪
新たまねぎはそのまま使えて便利です。でも、酒のお伴になるとは思ってませんでした!
 hana_511 2010/03/18 22:51
私の場合、たいていのものが肴になってしまうのですが・・・。^^;
マリネ、いいですね。っていうか、私、知らず知らずのうちに、マリネにして食べてました。(笑)
「キャベツのうまたれ」にはお酢が入っているので、かけた直後はシャキシャキしてて、ちょっと時間が経つとマリネ状になるんです。
ほかの野菜も加えてマリネにするといいですね。バランス的にもね。
audrey 2010/03/18 22:51
今は野菜がいつでも手に入るので、旬がいつなのか?
私は自信がありません(汗)

かろうじて『春キャベツ』とか名前に季節が入ってると、
春か、、、実際は春になるずっと前ですが…と思います。

スライスしただけで食べられるのは、本当においしい野菜なんですね。

私は炒めちゃうか、シチューにしちゃうか、、、
ごくごく普通な食べ方です。
 hana_511 2010/03/18 22:56
私は農村で育ちましたので、野菜の旬には自信があるのですが、魚の旬はちょっと怪しいです。
「春」とか「新」とか入っていると、たしかに分かりやすいですよね。
普通に野菜炒めにしても、新たまねぎだと、甘くて美味しい気がします。(実際、おいしいんだけど。)
com 2010/03/18 22:51
①カレーにたくさん入れる
②たまごとじ(親子丼の具みたいなかんじ)
③オニオンスライスに卵黄・・・はなまるで先日やってました。まだ試してませんけど。

鯛のお味噌汁、炒飯、かきあげ、野菜炒め・・・何でもおいしいでしょ~
 hana_511 2010/03/18 23:00
オニオンスライス+卵黄は、はなまるでもやってましたかー。
美味しそうですね。コクが出るし、マヨネーズよりヘルシーだし。
そうそう、旬のものは何をしても美味しくいただけちゃうんですよね。
玉子とじも、美味しそうだなー。こんどやってみます。^-^
はりそん705 2010/03/19 11:54
みそ汁にしたり、トマトスープで頂いたりします。
美味しいよね。(^_-)-☆
 hana_511 2010/03/26 11:44
玉ねぎの味噌汁、大好きです。
けっこう何に入れても違和感ありませんね、玉ねぎって。
コンソメで煮るだけでも、美味しいスープになりそうですね。
浜ジョー 2010/03/19 12:26
今だったら、生わかめも旬! 一緒にサラダで~♪
じゃこも美味しい~。
うん、どうしても、酒の肴だな・・・。うふふっ(*゚v゚*)
 hana_511 2010/03/26 11:48
「わかめ」ねー。それは思いつかなかったー。
春らしい素敵なサラダになりそう〜♪
そうそう、「おかず」というよりは、やっぱり「つまみ」なんだよね。^^;
grill 2010/03/19 13:54
酢漬けと書こうとしたらマリネが出てました。
ピクルスにしてしまったら勿体無いですね。
出汁で煮るだけでも美味しそう。
 hana_511 2010/03/26 11:52
素材の味がいいから、シンプルな調理で十分なんですよね。
和風だしで煮ても、コンソメスープで煮ても、どちらも美味しそう〜。
そう言えば、新たまねぎを、まるごとコンソメスープで煮てた人がいたなあ。
ちょっとやってみようかな。^^
きのっち 2010/03/19 15:50
オニオンスライスにおかか&醤油&温泉卵が好きー♪

酒の肴にするなら、輪切りにしてフライパンで弱火で焼いて、
片面に味噌と砂糖と酒を合わせた田楽味噌っぽいのを塗って、
さらにとろけるチーズをのせて蓋をして少々。

甘くてとろとろでうまーーー♪(≧∀≦*)
 hana_511 2010/03/26 11:58
玉ねぎに田楽味噌? アーンド、とろけるチーズ?
斬新ですねー。でも美味しそう〜♪
チーズだけでも、十分いけそうだよー。
ちょん丸&鷲 2010/03/23 10:42
なんか、玉ねぎの写真が一瞬、オッパイに見えた、、、、 

採れたて新鮮な玉ねぎなら、洗ってそのまま丸かじりじゃーーーーい!( ̄▽ ̄)ノ (←ホントにそうやって喰ってるんだろうなぁー? ウソはいかんよ、わしくん!)
 hana_511 2010/03/26 12:02
あははは〜!!
丸かじりはチョット・・・だけど、新たまねぎは、生のままで十分おいしいからね。
いつもスライスにしちゃうんだけど、すこし厚めに切ってもいいかもしれない。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする