どりりさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年03月22日(月)
実家のNewPC故障... |
|
< 今年の目標
| 浮気現場!? >
|
先日、実家の新しいPCが故障してしまいました。 突然マシンが落ち、その後は電源入れてもPCが起動しないという状態...。
ソフトウェアの問題であれば、インターネットにさえつながっていれば LogMeInでリモート操作が可能ですが、 さすがにハードウェアで問題が起きると手伝うことができません。
結局Dellのサポートに電話させると、まあ素人にあれやこれやと指示して 一通りの確認をさせてました。 本体の中を開いて電源ユニットからケーブルを抜かせようとしたり、 ボタン電池やメモリを今一度抜き差しさせたりと、素人の父にはかなり荷が重かったようですが、 症状が変わらなかったので修理に出すことになったようです。
最近のDellの製品(古い機種はわかりませんが)は、電源投入時に黄色のランプが点灯し続けて何も起動しない状態は 電源系の故障の可能性が高いことを示しているので、おおよその検討はついていましたが、 サポートはまずはマニュアル通りのチェックをさせようとしますので、父は四苦八苦してたようです。 (実は実家の古いPCとSkypeでつないでいたので、一連のやりとりを聞いていました...) 早く直ってほしいものです...。
今日は長女のDSiをLANにつないであげました。 先日買ってもらった「トモダチコレクション」ですが、Wiiで作成したMiiをDSiに持ってきて トモダチとして登録できるということを最近知ったので、DSiを自宅の無線LANに接続。 これまでマリオカートやWiiFitで使ってきた自作のMiiをDSiに送信して楽しんでました。 こういうことができると楽しさ倍増です。任天堂、にくい演出をしてくれるもんです(^^;
順調に下がっていた体脂肪率が戻ってしまいました...。 おまけに筋肉量、基礎代謝量もおもいっきり下がってきています。とてもまずい状況です。 先週ろくにトレーニングできなかった影響が今になってでてきたようです。 今週はがんばらないと! ...でも今日はトレお休みしました...。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|