疲労回復・・・したい。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>疲労回復・・・したい。
10年08月04日(水)

疲労回復・・・したい。

< no title  | にらレバ炒め。 >
疲労回復・・・したい。 画像1

【本日のお昼ごはん】
 酢豚定食

【ヘルシーポイント】
 豚肉と酢で、疲労回復!!
 さらに、玉ねぎは豚肉の、糖質は酢の働きを助けてくれるのだそうです。
 甘辛酸っぱい酢豚の味付けや、豚肉以外の具材にも、なんか理由があるのかもしれませんね。



というわけで、今週はメチャメチャ忙しいです。
でもって、なかなか疲れが抜けません。
酢豚を食べたら、ちょっと元気になったような気がしますが。

コメントお返し、遅れててゴメンナサイね〜。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【平日の目標】
 ■ 1,650kcal以内 ○
 ■ 禁酒 ×









【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
9883歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1591kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
1時
アサヒビール アサヒ スタイルフリー [カン] 500ml(1人前) 120 kcal
セブンイレブン パリパリキャベツのおつまみサラダ(1人前) 117 kcal
絹ごし豆腐(1人前) 84 kcal
キューピー 低カロリードレッシング さっぱり塩味(1人前) 3.3 kcal
サントリー 角ハイボール(1人前) 179 kcal
2時
亀田製菓 塩わさび 9枚入(3人前) 174 kcal
11時
森永製菓 ウイダー in ゼリー ビューティーイン(1人前) 35 kcal
17時
酢豚定食(1人前) 698 kcal
19時
サークルKサンクス おにぎり チャーシューマヨ(1人前) 181 kcal
  1591 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2010/08/04 17:42
うまそ~(*^^*)
暑い夏に酢豚!私は年中寝豚!

世界で一番肥える夏!\(^o^)/
 hana_511 2010/08/04 21:45
青森の祭りは「ねぶた」!
・・・ダメだ、続かない・・・。

すごいな、きこちゃん!!
なんでこんな面白いこと、すぐに思いつくの〜?
芽多忙鰻太郎 2010/08/04 17:47
お肉はニガテだけど、酢豚はわりと好き~♪
甘酢が絡んだピーマンと玉ねぎが美味いんだなぁー☆(←肉の部分じゃないし・・・)
 hana_511 2010/08/04 21:47
ピーマンと玉ねぎも美味しいよね。
でもやっぱり、豚がいないと寂しいわーん!
だって、酢豚だもん。(笑)

白身のお魚を唐揚げにして入れたら、おいしそうだね。
けろけろりん 2010/08/04 17:48
きこたんさん、なんかう・ま・い、座布団1枚、あははっ。
hana_511さん、がっつり食べてお仕事ぐぁんばってー。
 hana_511 2010/08/04 21:49
うまいよね〜。
座布団、1枚と言わず、ドーンと5枚ほど!

がっつり食べ過ぎて、午後はウトウトでした。
仕事にならん!(笑)
きのっち 2010/08/04 18:12
わさび以外、好き嫌いは殆んどない私だけど・・・
酢豚は自らチョイスして食べた事ないかも。
美味しい酢豚に出会ってないだけ?
美味しいの、下さい!\(^o^)/
 hana_511 2010/08/04 21:54
私も、酢豚ってそんなに好きじゃなかったの。
たぶん、子どもの頃食べたときの「すっぱくて美味しくなかった」という擦り込みが合ったんだと思う。
でも、大人になって、だんだん好んで食べるようになったよ。
こんど、中華屋さんでたのんでみたら? ビールといっしょに。^^
yukatroll 2010/08/04 18:15
こんにちは。
今日はあまりの青空の美しさに、オモチャカメラが大活躍でした。
粒子が粗くて、イイ感じですが、
練習がまだまだ足りません。

疲れが取れていないみたいですね。
…
だまされたと思って、塩をなめてください。
だまされた…と思うかもしれませんが。
ぺろっ…と。


 hana_511 2010/08/04 21:57
ぺろっ…と。

実は私、これ、けっこうやってるんですよ。
最近はそこにレモン汁を2〜3滴たらして、ぺろっとやってます。
疲れを感じてやってるというよりは、空腹しのぎ、ですかね?(笑)
でも、うちの家系、高血圧だから気を付けないと。

私もトイデジ、ぜんぜんです。でも、楽しいですよね。
最近あんまり遊んであげてないからなあ。
すねちゃってるかも?
三輪昌志 2010/08/04 18:49
疲れが早く抜けると良いですね・・・。
酢豚は良いですよね・・・酢、ビタミンB群、疲労回復にはピッタリですね・・・。
私は・・・酢豚の中に入っている・・・パイナップルが・・・・どうしても納得が行かないんです (笑)。
それが無ければ・・・酢豚は大好物です。
 hana_511 2010/08/04 22:00
私も、酢豚にパイナップル入れるの、断固反対です!!(笑)
ここに入れるんじゃない!! できれば別盛りにしてほしいです。
今は食べますけど、子どもの頃は、無理だったなあ。
杏宏ママ 2010/08/04 20:14
たまに、ものすごい酸っぱい酢豚ない?
僕泣きそうなんだけど・・・
 hana_511 2010/08/04 22:01
ありますねー。あと、妙に甘いのとか。
今日食べたのは、そんなに酸っぱくはなかったんだけど、甘さとしょっぱさが大盛りで。
ごはんがススム君でした。
YGT 2010/08/04 23:28
きこさんのつなげようかと思ったが
・・思いつか~ん(笑)。

塩?
塩で日本酒だな?
 hana_511 2010/08/05 08:17
あははは! 無理無理!!
きこさんのは、もはや芸ですね。

塩があれば、呑めますね。
日本酒だったら、味噌もいいよ。^^
はりそん705 2010/08/05 08:44
酢豚。
ずーっと食べてない。
苦手な訳ではない。
けど…他の物に走っちゃいます。(笑)
 hana_511 2010/08/05 12:08
美味しいもの、他にもいろいろあるからねぇ〜。
私も、たまーにですよ。
でもこの日は、酢豚が頭に浮かんだんですよ。
誰かの思し召し?
紗羅月 2010/08/05 09:26
あー、この時期酢豚もいいですねぇ。
酢豚のパイナップルはあり、なし派どちらでしょう?
私は結構好きです。
 hana_511 2010/08/05 12:12
パイナップルは、なし派です。というか、別々に食べたい派ですね。
でも、食べられないことはないです。もし入っていても、おいしくいただきますよ。

酢豚、夏場のメニューとして、オススメです。
でも男の人は、あんまり好きじゃないかもしれませんね。あの甘酸っぱい味付けとか。
紗羅ちゃんちの相方さん、苦手そうな気がする。よくわかんないけど、なんとなく・・・。
mommomo 2010/08/05 09:37
酢豚、大好き~♪

お総菜売り場に、マグロだったかな。
衣付けて揚げてあるのがあって、お野菜足して、酢豚風に仕上げたことがありました。

そ~ゆ~食材、有り難いんだよな~。
揚げて、炒めては、夏場にゃ、きつい !!

身体、気を付けてお仕事したくださいね~♪
 hana_511 2010/08/05 12:15
ありがとうございます!!
頑張りすぎない程度に、頑張ります。(笑)

揚げもののアレンジ料理、いいですね。見た目も華やかになるし。
夏場はなるべく、揚げものとかしたくないですもんね。
ガス台の前に立つのでさえ、汗だくなのに。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする