沈黙。【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>沈黙。
10年10月27日(水)

沈黙。

< 回復の兆し  | 牡蠣~!! >
沈黙。 画像1



咳ダイエット8日目。

昨日の午後から、さらに咳が治まってきたーーー♪\(^o^)/
ようやく薬が効いたのか?!ッテ、遅いよー!


しかし。やはり無理は「厳禁」なようです。(_ _。)シュン...


昨日の午後、家事をがっつりやっていたら、
途中でなぜか膝に力が入らない。そしてなんだかダルイ~@@;

気力と根性で全ての家事を終えたものの・・・ ダル~!!

こんなに体力が低下しちゃったの?!(汗)

ちょっと休んでから、急性中耳炎の治療をしに耳鼻咽喉科へ行った。

すると、私の声を聞いて・・・(というか、全く声が出ない)
「あ~ぁ、咳のし過ぎで声帯に傷が付いたねぇ。急性咽頭炎だよ。」

     なにぃ~!! 今度は喉かーーー!! Σ( ̄ε ̄;|||・・・


唯一の治療法は「沈黙」 (沈黙療法と言うらしい)

つまり...なるべく話さず、沈黙を守ること。(-ω-;)ち~ん。
電話は禁止。家族との会話も筆談で!?マジ~?


この私にとって、、、
「話さない」って事はかなりのストレスー!!

     うぉぉぉぉ!! もどかしいぞーーー!! /(≧□≦;)\


私が沈黙してると、きのっち家の食卓・・・お通夜みたい。(汗)

【母も父も、今日は病院行ったんでしょ?どうだったの?】
【食後のデザートは、ヨーグルトとわらび餅どっちが良い?】

ッテ...!! 筆談したのに見てないしーーー!! ヾ(*`Д´*)ノこら~!! (笑)


という事で、しばらくは。
「物静かで超大人しい・きのっち」でいきます。

     この方がモテたりしてぇ? ヾ(@°▽°@)ノあはは


筆談用に携帯ホワイトボードでも買うか。よし!


『今年中に少しは痩せるぞ!2010』

昨日の結果発表!!

 *1日1万歩【×】・・・家で大人しく。
 *1日1回発汗【○】・・・半身浴でまったり♪
 *宴会するなら500kcalまで【○】・・・我慢!我慢!
 *22時以降は飲み食い禁止【○】・・・お菓子を買い忘れた~!くぅ~

○ナイトウォーキング(0周)




【記録グラフ】
獲得ポイント
0.75点
獲得ポイント(点) のグラフ
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.75
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
2時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
5165歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1111kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ケロケロママ 2010/10/27 01:41
きのっちゃん頑張りすぎだから~!
だいたいこんな時間場で起きてちゃだめさっ!お互い‥‥
 きのっち 2010/10/27 09:33
え~?頑張ってないですよ?
あ、家事?や~サボってたツケが・・・( ̄∀ ̄;)ハッハッハッ
トイレットペーバーが1個もない恐怖!(笑)

ついつい夜更かし。だってぇ~夜は咳が出て眠れないんだもん。テヘッ
三輪昌志 2010/10/27 01:50
体力よりも体調を優先してくださいね・・・。
沈黙療法・・・つらいですね・・・、何とか辛抱を・・・。
 きのっち 2010/10/27 09:35
は~い。ありがとうございます♪
「沈黙療法中」・・・会社員で、しかも会議の時。
発言しなくても良い、素晴らしい口実になるのになぁ。(爆)
さのっちょ 2010/10/27 06:37
きのっちゃん、大丈夫ですか?
気温の差が大きいので、咳も出ますよね。
そして沈黙。。
なんとまあ、酷なことを。。。
お大事にしてください。。
 きのっち 2010/10/27 09:37
この私に沈黙を課すなんてーーー!!
酷だ~!! 。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

も~話したくて話したくてウズウズしてます!!
これほど自分がおしゃべりだったとは・・・(笑)

ありがとうございます♪
杏宏ママ 2010/10/27 07:00
そこまでいっちゃったのか・・・
のどはとりあえず、沈黙。。。って、最終手段じゃん!!
 きのっち 2010/10/27 09:40
咳をすると声帯が治らないって言われてもーーー!!
勝手に出る咳、止められん!! なんてこったい!ヽ(TдT)ノ

や~ 喘息は怖いですねぇ。
ママさんも気をつけて。台風発生してるし!
きこたん 2010/10/27 07:07
よし!
今日は一日カラダカラだ!ヾ(=^▽^=)ノ
 きのっち 2010/10/27 09:40
よっしゃ!
カラダカラでつぶやきまくってやるーーー♪♪ヾ(@°▽°@)ノあはは
シトロン 2010/10/27 07:35
シトロン
今日は、リフレッシュで本を一冊読んだら・・・☆
きのっちゃン思い切り、楽しんでみて・・・笑

本当にお大事にね・・・☆
 きのっち 2010/10/27 09:41
シトちゃん、ありがとー♪
昨夜も本をゆっくり読んでいたよ~

普段は読書時間をとれないから、良い機会だと思って読んでるの。
さーて、今日も図書館で借りてこよ♪
シトロン 2010/10/27 07:37
シトロン
続いてごめんね・・・笑
今日、マダムの事を日記に書きました・・
よかったら見てね・・・笑
 きのっち 2010/10/27 09:42
おっ マダムー!! 気になる~気になる~(≧∇≦)
あとで遊びに行くねーー♪♪
浜ジョー 2010/10/27 08:02
プー!(*≧m≦)=3  画像、きのっちそっくり。(爆)

ふふふっ~。 電話しちゃおうーっと。( ̄皿 ̄)うしししし♪
 きのっち 2010/10/27 09:45
でしょ?!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 

わーんっ!話さないってストレスだよー
ここで憂さ晴らししてやる~!!
・・・付き合ってくれるよね?Ψ( ̄∇ ̄)Ψふふふふふ
flo 2010/10/27 09:43
私も気管支炎、咽頭炎のときは、マスクして沈黙していますが
その方が、早く治りますよ~。

咽に傷がつくと、トマトもしみる。水でさえもしみて、咳が出て
とうとう切れて、血も出てきますから、ひどくしない様に。

気をつけてくださいよ~。
 きのっち 2010/10/27 18:23
は~い♪ マスクして過ごしてますよー♪

すでにトマトがしみる。水もしみる。。。オオゥ~
咳をなるべくしないように...と言われても~!!
勝手に出る咳、止めようがない。( ̄∀ ̄;)

沈黙。で頑張ります!!
YGT 2010/10/27 11:54
食いに走る。^^
 きのっち 2010/10/27 18:24
それだな!(*≧┏∇┓≦*) ぶひゃ!
mommomo 2010/10/27 13:15
まっ、ウチの息子も家に居てもそんなもんです。
必要最小限の返事を発するのみ。
耳には、いつもイヤホンだし。。。
話しかけても気付かないので、まず、肩を叩く。

愚痴、愚痴。  ぺこ <(_ _)>

何事も、慣れですから、慣れ。  (爆)
 きのっち 2010/10/27 18:29
え~!世間の年頃の息子ちゃんって、そんなもの?!
いやん、寂しい~!o(;△;)o

・・・ん?そーいや、父もそんなもんか。。。
父も同じ態度してるの、忘れてた~ 慣れって怖いわ~(爆)
はりそん705 2010/10/27 14:59
暖かくして安静に。(^_-)-☆
 きのっち 2010/10/28 03:04
やらなきゃいけないこと、
全て無視して、ぬくぬくしてまーす♪
しかし。ツケが怖い~!! ( ̄∀ ̄;)
ボンド88 2010/10/27 15:16
安静にして1日も早く直してください。
カラダカラで喋りまくってください♪
 きのっち 2010/10/28 03:05
ありがとうございます♪
いや~ カラダカラでつぶやきが出来て良かったです!
ここがなかったら、ストレス溜まりまくってましたよ~(^_^;)
芽多忙鰻太郎 2010/10/27 16:35
う~~っ・・なかなかココに来てられん! やっと来れたところだが、またすぐにちょん丸とお散歩に行かねばならん!(←これって忙しいのか・・・?)

わしゃー最近、毎日なにをやっているんだかよくわからん。
片付けても片づけても次から次へとあっちこっちを散らかしまくってくれるもんだから、うちの中にいるときはひたすら何かしらの片付けをしているわしくん・・・。

・・・・生産性の全くない仕事に明け暮れているわし・・・。・・・こんなんでいいのか・・・・・。--;
 きのっち 2010/10/28 03:07
おおお・・・忙しそうだぁ。( ̄∀ ̄;)
ちょん丸君、立って歩いて散らかして。日々成長してるんだねー♪♪

ちょん丸君の成長こそが、生産性いっぱいの仕事じゃまいかー♪
子育てって偉大な作業だわ~(≧ω≦)b
yukatroll 2010/10/27 18:51
きのっちゃん、のどは痛くないのかな?
 きのっち 2010/10/28 03:08
痛いですー!(TmT)ウゥゥ・・・
唾をごくん。とするだけで痛~い。

ビール呑みたくても、怖くて呑めないのが悲しいです。しくしく。
megulalala 2010/10/27 20:17
よほど・・・痛かったんじゃない?

はぁ。ゆっくりやすんでぇ~@@;

でも、ココならいつも筆談(笑)だから安心♪
 きのっち 2010/10/28 03:13
声帯の傷は痛みよりも、声が出ないことの方が辛いです~ o(;△;)o

確かに。ココはいつも筆談だった・・・(笑)
しばらくは、ネットの世界でしか会話できないわ~ ヾ(@°▽°@)ノあはは
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする