ヘイポーの一眼レフ!【ヘイポーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ヘイポーさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘイポーの一眼レフ!
10年10月29日(金)

ヘイポーの一眼レフ!

< ヘイポーの1日  | ヘイポーの1日 >
ヘイポーの一眼レフ! 画像1
[ヘイポーの一眼レフ!]
買ちゃた〜♪子ども達バリバリ撮っちゃうゼェ〜♪
アクセサリーも揃えなきゃ〜♪¥かかるなぁ〜たぶん。
【今日の出来事】
本日も寒っ!!昼ラン着込んで走りました。

ストライド、レースペースを意識する!バテた〜しかも水〜超ー冷て〜!

明日は川崎市民祭パレードだが雨…?
【今日やった運動】
四股踏み、ストレッチマッサー西式体操、LMX、腹筋
ウォーキング2.5時間、昼ラン0.6時間、火の呼吸、青竹踏み
【運動した時間】
4時間
【新たな発見】

【今日の感想】

【朝ごはん】
コントレックス、フアン、バナナ、ホット黒烏龍茶、、コーヒー
【昼ごはん】
味噌汁オリーブ、アジの開き
【間食】
コーヒー
【晩ごはん】
炭酸水、特製ニンニクガッツリ味噌ラーメン、黒烏龍茶
【夜食】

【今日の感想】

【昨晩寝た時間】
23:00
【今朝起きた時間】
7:00
【お昼寝・仮眠】

【今日の睡眠状態】
良好!寝具割合(ベ0:床8)

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
休肝日
16回
休肝日(回) のグラフ
ジョギング
8km
ジョギング(km) のグラフ
睡眠時間
8時間
睡眠時間(時間) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2148kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
67.85kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
サントリー こんとレックス(1人前) 0 kcal
グリコ BCAA(1人前) 16 kcal
バナナ(2人前) 376 kcal
8時
サントリー 黒烏龍茶(1人前) 0 kcal
10時
コーヒー(1人前) 16 kcal
12時
味噌汁オリーブ(1人前) 396 kcal
アジ開き干し(1人前) 70.6 kcal
14時
コーヒー(1人前) 16 kcal
18時
キリンビバレッジ 炭酸水(1人前) 0 kcal
20時
ニンニクガッツリ味噌ラーメン(1.5人前) 1257 kcal
21時
サントリー 黒烏龍茶(1人前) 0 kcal
  2148 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2010/10/29 09:12
わぉ~~~、良いカメラだ~~~!!
良いな~~~!!
これでオフ会の写真もバッチリですね・・・(笑)。
 ヘイポー 2010/10/29 21:59
 三輪車さん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

先日は見事な仮装ありがとうございました。楽しい一時を過ごせましたm(__)m

良いカメラなんですが・・・酒飲み場(ワイフ同行ならOK)には・・・持っていけないな~(爆)

先日の写真もナイスショットばかりでいつもあざース。

                             ヘイポーより

ましゃもも 2010/10/29 09:20
高そ~なカメラですね~^^
子どもが小さいうちは撮る機会も多いから大活躍ですね!

ワタシは今、たまたま実家から送ってもらった大量の自分のアルバム整理をしています。
昔のアルバムって大きくて重いから無印で買ったコンパクトなものに整理しながらはりかえたり。
娘の写真整理もぜんぜんしていな~~い><
PCに取り込んで安心しちゃってるとダメですよね・・・・
 ヘイポー 2010/10/29 22:05
 ましゃももさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

ちょっとがんばっちゃいました~♪前から欲しかったのですが~ついに!!

でも・・・いろいろそろえると・・・¥が・・・望遠レンズも欲しいし・・・

まずは、使いこなして~壊さないように大事に大事に使わないと!!

自分も・・・撮って満足しちゃう派っス!!今のうちから整理始めないと・・・

大変な事にっ!!

レースまでラスト1ヵ月!!仕事に家事に忙しいとは思いますが、ベストを
尽くしましょう!!

ランナーズハイにいろいろと書き込んでみました。参考になれば幸いです。

                               ヘイポーより
どっち 2010/10/29 12:44
おおっ!いいですねぇ。
SONYならライブビュー(撮影時に後ろの画面が映ってファインダーを覗かなくてもいいやつ)ですよね?
私はデジタル一眼初期の頃のNikonを使ってます。というか使いこなせてません。

先日、友人の結婚式で撮りまくりましたが気があせっているせいかほとんどがブレブレでした。
 ヘイポー 2010/10/29 22:12
 どっちさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

息子さんはスクスクと育ってますか?見出しにオムツはなれ~と書いてありましたが
0歳じゃさすがに難しいッスよ~

ついに!!デジタル一眼レフデビュー♪

ソニーα550っス!!α230だとダブルレンズだったのですが・・・ライブビューと画素数が1420だったので決めちゃいました。

大事に使います。飲みの席には・・・持っていけない・・・いつ撮るのだ???

                            ヘイポーより
ボンド88 2010/10/29 14:20
いいですねー一眼レフ。
写真を撮るのが楽しくなりますね。
実は、私も持っています、一眼レフ。
フイルムのやつ。
いまだに仕事で使うことがあるので現役です。
確か40年位前の機械です。NIKONです。
 ヘイポー 2010/10/29 22:16
 ボンド88さん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

まずは・・・なにしよ~息子達を撮ろう!!

追追~いろいろな機能を・・・そして風景!?ヌード!?自分の(爆)

NIKONN昔ながらのマークは渋いです米~

地元OTA区にはキャノンの工場が多いッス~

                            ヘイポーより
hana_511 2010/10/29 14:22
私の一眼レフもSONYだよ。^^
ちょっと前のα200ってヤツだけど。

ミラーレスのちっちゃい一眼が欲しいんだよなあ。
 ヘイポー 2010/10/29 22:21
 hana_511さん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

ダブルレンズっすか?200mmか300mmの望遠買ったら¥40000~どーしよ~(困)

ミラーレスのカッチョイイスし~ちっちゃいっス米~でも高いし~レフ版じゃないから

動きに弱いと自分に言い聞かせました(涙)

                            ヘイポーより

杏宏ママ 2010/10/29 14:32
一眼のフィルムは持ってる~
一眼のデジカメも欲しいんだけど、シャッタースピードがまだ少し遅い気がして・・・
あぁ、でも欲しい~
 ヘイポー 2010/10/29 22:24
 杏宏ママさん こんばんわ お手紙ありがとうございます。

あんまり~ムツカシコトワカラナイ~カンパッテツカイコナスヨ~

カウトキャイキオイヨ~♪

                               ヘイポーより
lalalarun 2010/10/30 14:16
最近レストランでも一眼レフで出された料理撮影してる人が増えてて、その流行り用にびっくりします。

あ、ラン検はいつも、んとに参考になる。私今、イパーーーイ本読んで頑張ってます。
朝ジョグは手袋必須になってきましたねー。
なので、日焼け防止用手袋(ママさん達が使う肘まで覆える白い布手袋)使ってまーす。
30分程走ってると擦れてこそばくなるけどw
 ヘイポー 2010/11/02 08:38
 rin2さん おはようございます お手紙ありがとうございます。

マナー的にどうなのかと?思うのですが自分もついつい写メッチャいます。

基本~即食べ始めちゃうので~途中で気がつき~中途半端で写メれずが多いです。

雑誌立ち読み(ランナーズなど)情報を自分なりに試したものを書かせてもらって
ます。

自分もまだまだ~自己流の初心者です。自己ベストを更新するため日々精進です!

ウェア擦れもロングを走る上では大敵ですよ~【ボルタームース】スレ防止用
ムースなどあります(自分はレースのときしか使いませんが)

練習する事により肌も強くなります。あとなるべくピタット着れる着圧系のウェア
で走っています←タイツ系!

                           ヘイポーより
lalalarun 2010/11/03 15:47
昨日寒いからジャージの下に、TIGORAのロングスパッツ履いて8.5km走ったんですけど、
気になるズレの個所が膝についてて、お風呂で発見した時に痛みに気が付きました。
長距離になると、スパッツも拘らないと駄目ですね。お薦めあったら教えてくださーい。
 ヘイポー 2010/11/05 09:48
 rin2さん おはようございます お手紙ありがとうございます。

【TIGORA】のウェア・スパッツやシューズ~スポーツデポで見て値段が安く
かなり~気になっておりました。

ランシューズは¥8900くらいで130gのレース仕様があり~試し履き(練習用)
してみたいと思ってました。¥の都合上練習用など買えないので~本番レース
仕様のシューズは今のところアシックスです←だいぶクタクタに~

高機能タイツですが~値段が高い物を買えば擦れ問題は解決するかといえば・・・?
着慣れたり、着つづける事で肌が強くなったりすると思います。

走る前にワセリンなどあれば擦れそうな所に塗ったり(足のマメにも有効!!)
バンドエードもしくはテーピングを巻いてみるのも良いと思います。

ランなどスポーツ擦れ専用のボルタームースを塗りこむ(事により肌が強くなる)
のも良いと思います。

自分が持っている高機能タイツはアシックス【ランニングロングタイツCF】
【大腰筋強化ロングスパッツ】、【初代のCWX】【ファイテンロングスパッツ】
【フェニックスロングスパッツ】です。だいぶクタクタになってきてます。

気になっている物は・・・1位【Doronとファイテンがコラボしているタイツ】
2位【SKINSの酸素を取り込める新しいヤツとリラックス仕様のヤツ】
あと3位【C3fit】です。値段的にはC3fit!!

ファイテン好きなのでレース用にDoronノースリーブトップとロングタイツを
狙ってます。(温度調整にアームカバーskinsを使用してます)

快適に走れますよう(-人-)

                             ヘイポーより
lalalarun 2010/11/06 22:19
なるぅ~。お高いから問題解決って訳じゃなく。肌の耐久性アップってのは、かなり納得。わかる気がする。
私も【C3fit】は値段的にもそこそこで噂も良いみたいなので気になってる!

今度、インナーとかのトピも、ランハイに立てて見ますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする