床屋でipadの話とお歳暮【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>床屋でipadの話とお歳暮
10年12月03日(金)

床屋でipadの話とお歳暮

< かみさんがネット注...  | 市川海老蔵のマスコ... >
久々に床屋に行くことになった。(髪が薄いので短く刈る)
床屋でいつもと同じように会話しながら進むが、
ipadの話が出た。床屋の息子夫婦が、子供さんがほしがっていて、さらに費用かかるから心配だとか。

機械買うだけで無線でつながり、費用かからないし、とても便利な物だと教えてあげました。
買う気満々になって若奥さんも目をキラキラしていることに気づく。
本当にほしがっていたんだなぁ、wi-fiのことも少し教えてあげる。
ゲーム機械も使える事知っていたようですが、インターネットにつながるにまた費用かかると思っていたようです。

お歳暮選びに、イオンに行きますが、人が多くイオンラウンジゆっくりと検討したが、決まらない。
予算があるし、予算で選ぶと良い物が見つからないし、自宅に持って帰りましたが、今朝になっても決まらない。
予算は一軒3000円ぐらいにしたい、皆さんお知恵貸してください。


【記録グラフ】
脈拍
101回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
133mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
2996歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
67.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
mommomo 2010/12/03 08:00
贈る相手にもよりますね。

お年を召した方には、チンで頂ける焼き魚や煮魚。
ちょっとしたご飯のお供の佃煮とか。。。

友人なら、今、自分の中でブレイクしているモノを贈ります。
お礼の電話を頂いて、その話で盛り上がったりできます。

相手の顔を思い浮かべると、自然と決まっちゃいますね。  (´ー`) ウフフ
 打ち水 2010/12/03 08:58
>お年を召した方には、チンで頂ける焼き魚や煮魚。
>ちょっとしたご飯のお供の佃煮とか。。。
いただきます。
momoさんアイデア派だから、次々と決まっちゃうんですね。
どんぐり27 2010/12/03 17:24
家も母はまだコンピュータが使えません、、、なのでなかなか連絡がとり難いです。
 打ち水 2010/12/04 06:36
私の(76になった)母には、携帯メールで連絡致します。
パソコンスクールに行ってもすぐ忘れてしまいます
日本では、シニアパソコン教室が各地でやってます。(無料の所もあるよ)
是非お母様が興味有ったら勧めてください。
世界平和 2010/12/03 18:27
私もインターネットをつなげると、お金がかかると思っていました
だからこの3月に始めてつないだんだが、案外安かったよ
今までの料金に1000円upした程度ですんでる
もっと早くにやっていたらと今は思っています (笑)
 打ち水 2010/12/04 06:37
知っていると知らないでいるのと本当に損得が分かれますね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする