京野菜【steedさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>steedさんのトップページ>記録ノートを見る>京野菜
11年01月23日(日)

京野菜

< 米中首脳会談  | 平安京 >
【今日のできごと】

【今日の感想】
 京都では38種類もの伝統野菜が栽培されているという。
聖護院だいこん、堀川ごぼう、金時にんじん、万願寺とうがらし、賀茂なす、みず菜、九条ねぎ・・・ 等々
京野菜は中心部の洛中と、その近郊で明治以前から作られてきた伝統野菜で、いずれも柔らかくて甘い。これは、夏は蒸し暑く、冬の底冷え
日中と夜の気温差が大きいことによる。 また、適当な雨と日照があり、腐植質が含まれた肥えた土が多く、水が良い事も一因である。
 そして 京都は ”漬物天国 ” だ。  しば漬け、千枚漬け、すぐき、菜の花漬け、日野漬け、ニブ漬けなど、種類も豊富で有名だが、家庭で
漬けることは、あまりなくて専門店に任せられる。 というのも京都ならではの事であろう。

 京料理は華やかなイメージで食べる雰囲気がある。酒宴に供される酒も、プライドの高い京都の人間の好みを反映して高級な酒が圧倒的に多い。
室内装飾などでも、一点だけ素晴らしいモノをレイアウトする趣向を好むという。
 京都は家元産業のルーツで、華道、茶道、謡、日本舞踊などが盛んである。西陣織の総出荷額はやや減少ぎみだが、「京の着倒れ」は今なお健在。










【記録グラフ】
アルコール
2杯
アルコール(杯) のグラフ
万歩計
3302歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
151mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1269kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
34.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2090kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
焼きアジ(1人前) 74.4 kcal
おから(1人前) 44.5 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
12時
ラーメン(1人前) 440 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
味の素㈱ ギョーザ(1人前) 224 kcal
18時
(2人前) 295 kcal
天ぷらそば(1人前) 452 kcal
  2090 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする