基礎代謝の減少と「愛妻の日」【Tosshii55さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Tosshii55さんのトップページ>記録ノートを見る>基礎代謝の減少と「愛妻の日」
11年01月31日(月)

基礎代謝の減少と「愛妻の日」

< バドミントンで体重...  | 社食で一杯 >
【今日のできごと】
以前は、コンスタントに1、500以上あった基礎代謝だが、最近は1,500を超えることが無い。筋肉が落ちているのか。
基礎代謝をあげないと、同じものを食べていても太るばかりになってしまう。

ところで今日は、「愛妻の日」だそうです。131と書いて、最初の1をアイと読んで、もちろん31はサイと読む。
良いんだか悪いんだか、すごい語呂合わせです。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
深呼吸
5分
深呼吸(分) のグラフ
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
36
体年齢() のグラフ
ウォーキング
8399歩
ウォーキング(歩) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
血圧
119mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1480kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
68.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
浜ジョー 2011/01/31 18:01
体重が減ると、基礎代謝も減りませんかー?

そうなんですよね、少なく食べても太ります。^^;
 Tosshii55 2011/01/31 20:15
確かに痩せると基礎代謝がへります。年もありますしね。
打ち水 2011/02/01 06:59
私は年の割に食が進み過ぎ肥えてきてます。痩せないと
基礎代謝どうやってはかるのかな?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする