給食の道のり・・・長いっすね^^;
震災の影響で 給食センター改善するための部品が届かなくて 大幅に再開が遅れてます…(涙)
気になること。 無事、解決しましたか?????
いやぁ… ちょっと学校の管轄じゃないんでなかなか難しいんですよね~ 地域の小さな家庭図書館って言うのができて 年配のおばさん一人で趣味?でやってるんだけど 最近子供のたまり場になってて…学校帰りまっすぐ行ったり、喧嘩や怪我があったり…低学年から中学生まで出入りしててちょっと気になって…
役員にはならなくて、すんだのかな? 私も今度久しぶりに懇談会に行くけど、役員決め あるかも、、、。
去年やっているのでさすがに薦められませんでした… が、全く決まらずなので また家庭訪問であちこちに頼むのかな? 六年生の役員はレクが一泊だし最後に送別会やらなんやら凄い大変だからな~