「はね」ですぐに餃子だーーー!!って気付いたもんねー(ムフフ) 次男君が帰ってきてるのねー♪ 切り替え・・私もかなり怪しいわ・・^^;
月初が忙しい私。 今日はあっという間に時間が過ぎてしまいました。 きこちゃんはどうでしたか? 次男くん、明日には帰ってしまいます。 つまんないの~~!!
はねの素なんていうのが、あるんだ~ 僕もお仕事~ 今日はリハビリのつもりで~^^;
あははヽ(^o^)丿 そうだね、リハビリのつもり それいい!!
ちょっかい…箸でつっいたの? フフフフ。 次男君、お母様の深い愛に…気がついたって云ってた? 可愛い子が旅に出ているのね。 千尋家は。
ふふ(^v^) そうなんです、お箸でちょいちょいと・・・ 無意味に餃子の裏側をみてみたり^^; おほほ。 深い愛。。。永遠に気がつかないでしょうね。ヤツの場合は。
「はね」の素なんてものがあるのですね。 素敵。 次男くん。 いかがです?キャンパスライフには慣れたかな? 母上の有難味が身に沁みている頃じゃぁないかしらん!!!!
驚きでした。 水も油も使わず、フッ素コーティングされたフライパンに餃子をならべて その「素」をかけるのです。 3分蓋をして蒸し、その後はその素を蒸発させて焦げるまで待つ。 かんた~ん☆ キャンパスライフは羽を伸ばしすぎるくらい伸ばしているようです。 いいよね~大学生って(ー_ー)!!
千尋さん、休肝したのはいつ~?
どきっ(^_^;) あのですね、うーんと・・5月は、0ですかね。あはははは~あーぁ。。。チーン!!
シトロン お久しぶりです・・・☆ 息子さんのために、心がこもってるね・・・ 簡単餃子もいいね・・ デモ、千尋さん、アタシの作った、日記に載せた、餃子 ノレシピもよかったらみてね・・笑
会いたいな~と思うのに、ごめんね~。 今年は、すっかりアレルギー症状にやられてしまってます。 鼻の穴に湿疹ができていました。痒いはずですよね。