steedさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年06月09日(木)
スカイツリー |
< 天主閣
| 乙女の滝 >
|
|
【今日のできごと】
【今日の感想】 長屋の連中を集めて、おおだなの主人が下手な義太夫を唸る。落語『寝床』である。義太夫はそっちのけ、振る舞われた料理や菓子を食い散らかすだけ 褒める言葉にも事欠いて 「よゥよッ! ・・・ 日本一ッ ・・・ うまいぞォ・・・ 羊羹!」 天空からの眺めだもの、なるほどね! とうなずく人もいるだろう。 塔の高さを褒めるつもりが落語そのままに「よゥよゥ・・・ 高いぞッ・・・ 入場料金!」と ついつい声をかけたくなる。 来年5月に開業する東京スカイツリー 第二展望台(地上 450m)に上る料金が 大人 3,000円 に決まったそうな。 家族でゆけば 一万円? 足りない? 東京タワーの特別展望台の倍以上? 単純に比較はできない? 高いか安いかは実際にのぼって眺めた景色が答えだ。 技術の粋を結集して大震災の困難も乗り越え、誕生する東京の新名所。 シンボルタワー 「よゥよゥ・・・ 高いぞッ・・・ 鼻が!」 のかけ声を胸に開業を待つとしよう。 財布との相談は それからに・・・・・
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|