YGTさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年09月14日(水)
犬が西向きゃ尾は東。福岡4。 |
< 犬も歩けば。福岡3...
| 雄鶏のごとく。福岡... >
|
|
YGT@77.5kg。
・・犬ネタしめようと思うんだけど ・・着地のおさまりがいまいちだなあ(笑)。
意味がちょっとちがうのだけれど。 西洋と東洋の健康習慣ってぜんぜん違うよなあ・・と最近実感してます。 なかでも入浴習慣は顕著にちがって、西洋ではシャワーばかり。 湯船につかることはほとんどありません。 日本人ほどお風呂を愛する国民はまずないと思いますが。 そんな日本人もいろんなお風呂の入り方をしますよね。 なわけで。お風呂が健康にどんな影響を及ぼすのかを調べてみよう・体感してみよう ・・というのが昨日話してた企画。 概要は。 2週間単位でなるべく同じ入り方(熱めの湯。ぬるめの湯。シャワーだけ。を想定) をしてもらって、2週間ごとにアンケート等をとらせていただくもの。 ボランティアにご協力いただける全員に、気持ちばかりではありますが御礼をご用意いたします。 ちょっと整理がついてませんが、 10月16日~6週間を予定しています。 それだけじゃあオモシロくないので、追加企画を検討中。。
近年は東洋のヨガや気なんかは西洋を席巻中。 East meets West な日も今世紀に来るのかもしれませんねえ。^^
全国めぐり2周目80軒目。 福岡4。 チャリランチ@もつ鍋一慶。 八丁堀初訪問。 もつ鍋定食。980円。 醤油ベースにもつ、にら、キャベツ、太麺。
●「ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)」グラフ・・ をつくりました(毎日0~1で記録)。
●メタボ撃退プログラム 【毎日ちょっと頑張る目標】 :2011年 勝 敗。 酒抜き+チャリ20kmor水泳1,200mor歩数12,000 酒抜き○4、チャリ○、ラン6km。 ●出直し隊プロジェクト。4月目。 ちょい増やして酒抜き日数23日に。 ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーーー
【日々の課題】酒抜き。 【9月のクリア目標】23
クリアできたら★を1コ消しましょう。 酒抜き○。 ★★★★★★★★★★★★★ ・・あと13個。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|