audreyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
12年03月20日(火)
☆肝臓病デビュー☆ |
|
< ☆近所のラーメン店...
| ☆隠れミッキーをさ... >
|
|
[☆肝臓病デビュー☆]
今日はいいお天気でしたね(^_-)
早起きして朝RUN!
と思ったのに全く起きれず(汗) 近所を2km走ったのみ…
昨日は職場に二人のみで他のメンバーはみんな出張。 おまけに電話がなりっぱなし! 更にお怒りの人からの電話が半分(-_-;)
自分の仕事は全く手付かず(-_-;) なんとか給与データの送信はしましたが… 危うく支給日に振り込まれなくなるところでした(-_-;)
今日は朝からアウトレットにお買い物&コストコ一日体験!
娘の洋服と私の自転車用品を買いました。
帰ってから新しい自転車に試乗しようと思ったのですが、娘の提案で 急遽美容院へ
バタバタの一日になりました…
ところで、肝臓の状態が悪くサプリメントドクターストップ中のaudreyですが 先週金曜日に詳しい血液検査の結果が出ました。
一番最初に一般的に疑われる病気の検査をしました。 そこでは肝炎の疑いや生活習慣からくる病気の疑いがはれ めでたく(?)サプリメントによる肝臓機能障害が疑わしいと言うことになりました。
そして1ヶ月。 サプリメントをやめてみて再度血液検査。
その結果は思わしくなく、別の病気の検査をしました。 その検査に引っ掛かると自己免疫性だったり甲状腺等がからみ 割りと治療が大変らしく、金曜日はドキドキの結果発表でした。
結局、その疑いもありませんでした(^^ゞ
肝臓の病気のうち だいたい8割がB型、C型肝炎やアルコール性肝炎などだそうです。 残りの2割のうち95%はその難しい病気。 残りの5%、全体の1%は原因不明だそうです。
私の場合、その1%に今のところ当てはまりました(@_@)
先生曰く、難しい病気じゃなくてよかった(^-^)v
うん、ポジティブシンキング(^-^)v
という訳で『ウルソ』という薬を1ヶ月飲むことになりました。 この薬、副作用で下痢をしたり、気分が悪くなったりするようです。 もし、ひどい場合は服用をやめて、週三回注射に通わなければならないそうです。
飲み始めて2日目の夜、ちょっと下痢でヤバい(@_@) 注射に通うことになるのか! と焦りましたがなんだかおさまりました(^-^)v
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|