どっちさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年04月30日(月)
日曜大工 |
|
< 葛西臨海水族園
| 仕込み第2弾 >
|
【朝ごはん】(9:00)自宅 ホットケーキ、スコーン、紅茶 【昼ごはん】(13:30)外食 クリームコロッケ 【晩ごはん】(19:30)自宅 玄米ごはん、サバしぐれ煮、小松菜和え物 【今日の感想】 新居の物置に棚作り。 切れ込み入り支柱というのがある。10センチ毎に切れ込みの入っている柱で、これを4本に、その切れ込みの幅とぴったり同じ厚さの板をはめこんでネジで止める。 柱も板もいろんなサイズがあるので、作りたい大きさを買ってくれば、板を切ることも長さを測ることもなく、棚を作れてしまう。板は一番下と一番上だけネジで止めれば十分固定できる。それ以外の板は使う用途に合わせて切れ込みに板をはめ込めばよい。 なんとも簡単な日曜大工だが、ぴったりサイズで空間を有効利用するには自分でやるのが一番よい。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|