スクール&床屋さんと会話&倅夫婦【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>スクール&床屋さんと会話&倅夫婦
12年05月10日(木)

スクール&床屋さんと会話&倅夫婦

< 試験合格  | 浜松に行く >
パソコンが、マックのキーボードと違って、Fキーを使うので分からなくなる。
どうもマックと違うとこはここがまったく違う。世間はWindowsだから仕方ない。

朝一床屋さんに行く、初めて一番客。
そこで思いもよらず奥さんとの会話が心療内科の話。
私がかかっている医師と同じ医師に、奥さんもかかっていた。
親方も25年前に精神で病んだそうだ。
この床屋さんに34年かよっていてこんな会話初めてだった。
ここ3年私がかなり疲れていると感じていたそうです。
床屋さんは、毎月行っていますので分かっていたんですね。
床屋の奥さんも大きな手術した後に、落ち込んだようです。

倅夫婦が昨夜やってきた、先日かみさんに言っていたことを私に言いたいと。
この家に住みたいからこの家をリホームは自分達がする。
この敷地内に私達親は新築して同じ敷地内に、出来るのかな?本当に。
かみさんに任せよう、かみさんがしたいようにすればいいさ。

明日は久々に、浜松医大。
今回はかみさん休んで付いて行くそうです。かみさん1年半ぶりかな

コメント
きこたん 2012/05/10 06:53
土地が広いんですね~(●´∀`●)/
でも将来息子さん夫婦が近くにいてくれたら安心ですわ♪
 打ち水 2012/05/11 05:44
建坪率制限が30%
わが家は110坪しかないから今の家の分外すと後16坪しかないんですよ。
どんぐり27 2012/05/12 13:38
健坪率制限ってあるんですね。
なにはともあれうまく行きますように。
 打ち水 2012/05/13 05:26
来週設計士が来ます、打ち合わせしてどうなるか。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする