やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。
12年06月22日(金)

やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。

< お漏らしみたい…。  | 三輪車流 糖質制限... >
やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。 画像1 やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。 画像2 やっちまったなぁ~~笑笑笑笑笑~☆。 画像3
さて…この前書いた、醤油麹食べて見ました。
こちらで書いています⇒http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11283625987.html

さてここからが本題。
この前、深夜に『日本映画チャンネル』を見てたんだけど、
そこに、三池崇史監督と妻夫木聡さんが…。
アナウンサーが三池監督に、
「完成した映画を見て、監督はどう思われましたか?」
監督の答えが、
『やっちまったなぁ…笑笑笑笑笑~☆、と思いましたよ』

その映画が、『愛と誠』⇒http://aiandmakoto.jp/ 。
何を三池さん、やっちゃったんだろうと、予告編を見たら…。

http://www.youtube.com/watch?v=imSvXT4INEU&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=MDnIt228phg&feature=related

確かに、やっちゃってるんだよね~~(爆)。

三池監督は、三輪車より一つ若い、つまり同年代なんですね^^。
この漫画は三輪車の中学2年~高校ぐらいまで連載してたのかな?
ながやす巧さんの作画がキレイでさ~~、こんな彼女欲しいと当時は、思ったもんさ(笑)。

http://www.youtube.com/watch?v=Xehw6EvC2kY

同時期(1974年)だと思うけど、テレビドラマと映画になって、
映画では、早乙女愛役が公募されて、早乙女愛(芸名も一緒)さんが
デビューした(写真1)。
テレビでは、今も活躍されている、池上季実子さんが早乙女愛役でデビューしたんだよね^^。

http://www.youtube.com/watch?v=6BnEt__u1w0&feature=related

三代目の早乙女愛役の武井咲さん、もはや娘にしか思えないよ~~^^。

う~~ん…やっぱり…最初の早乙女愛さんが一番合ってるかな 笑笑笑笑笑~☆
残念ですが、もう亡くなっちゃいましたが…。

三輪車の同世代では…思い出深い作品ですが、
やっちまった…この映画、見に行こうかどうか…迷っています^^。

でもさ…、1970年代って…やっちまったな~~作品も多かったよね~~^^。

http://www.youtube.com/watch?v=Y9n1_b26sw0&feature=related

この他は…また別の機会に…笑笑笑笑笑~☆。

----------------------(アホな日記でごめ~~ん)--------------------------



【食事の写真&評価】
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11283898018.html
※ 今日から本格的スタート(糖質制限)。

【外食日記】
⇒今日はなしです(^_^;)。

【Workout】
《筋トレ》《HeavyWalking&有酸素運動》
“GOLD GYM 府中東京”にてトレーニング。
炭水化物を摂取せずに…、さすがに慣れてないせいか疲れを感じる。
http://blog.livedoor.jp/sanrinsya8571/archives/9637930.html

HeavyWalking、5kgの負荷で1.8km。
あとはGYMにて有酸素。
http://www.jognote.com/days/12076379

【ちょっと頑張る目標:運動(0.5)たんぱく質(0.25) 炭水化物(0.25)】
運動⇒筋トレor有酸素orHeavyWalking5km、どれか出来ればOK!
たんぱく質⇒摂取100g以上OK!
炭水化物⇒摂取300g以下でOK!




【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
タバコ
0本
タバコ(本) のグラフ
食事の記録
1611kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
11時
湯豆腐(1人前) 220 kcal
ゆで卵(2人前) 130 kcal
サントリー 極の青汁(1人前) 13 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
キウイ(1人前) 53 kcal
ほうれん草(0.5人前) 3 kcal
17時
永谷園 しじみの味噌汁(1人前) 33 kcal
キャベツ炒め(1人前) 96.2 kcal
煮豆(1人前) 97.2 kcal
ししゃも(1人前) 249 kcal
おから煮(3人前) 694 kcal
  1611 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2012/06/22 05:54
妻夫木さんが、学生役ってのは何の意図があるんですかね?
興味はありますが…
 三輪昌志 2012/06/22 11:49
31才で学生服が似合うのも…凄いよね~~^^。
映画に出てる伊原剛さんなんか、48才だよ~~ 笑笑笑笑笑~☆。
それで学生服だもん^^。
tomytomy 2012/06/22 06:06
何故、今「愛と誠」なんだろう。

今だったらおでこの傷なんて、形成外科でチョイチョイってキレイになるかも......
映画にならんだろう。そう思わせるのも狙いなんだろうなあ。

岩清水君が笑えるけど、僕にとっての岩清水君はむしろ「1・2の三四郎」の方だなあ(笑)。
 三輪昌志 2012/06/22 11:52
インタビューの中では、亡くなった、真樹日佐夫さんと三池監督が親しかったみたいですね。
その繋がりかな?
なんで今?
分からないなぁ~~~(^_^;)。
コミュ 2012/06/22 07:17
面白そうなんですよね〜
見に行ってみようかな(^^)
 三輪昌志 2012/06/22 11:55
原作や、最初の頃よりかは重くないのかな?
どうしようか迷っています 笑笑笑笑笑~☆。
ゆっぴぃ 2012/06/22 09:21
これ、どこかの映画際に出展されましたよね!?
外人が「一番の衝撃だったよ~」みたいなこと言ってた気が。
どこかインド映画を思わせる(笑)
 三輪昌志 2012/06/22 11:56
あぁ~~、確かに…インド映画みたいかも…^^。
そう考えると…面白いかな??。
どうしようかなぁ~~(笑)?
みたお 2012/06/22 10:45
「愛と誠」う~む・・・
ワシにはあまりなじみが無いなぁ・・・
やはり5年の差は大きいのか・・
ワシの頃は戦記ものとかスーパーヒーローものが
多かったよ・・・
ところで早乙女愛さんって亡くなったの?
知らなかった・・
「ハレンチ学園」い~ね~^^
雷門ケン坊・・・どこ行った??
 三輪昌志 2012/06/22 12:01
中坊と…20才前後ですもん…そりゃ大きいですよ~~^^。

早乙女愛さんは、一昨年くらいに亡くなりましたよ。
三輪車よりも一つ上の年齢でしたね。

雷門ケン坊…や、左卜全とか…笑っちゃいました^^。
あの頃(1970年)にこの映画、凄いなと思います。
無財の七施 2012/06/22 12:47
面白そうだけど、観てません、昔の映画ですね。
 三輪昌志 2012/06/22 20:41
そうですね~~、1974年(昭和45年)の映画でした^^。
syunfamily 2012/06/22 12:55
うん
ワシは「愛と誠」より「ハレンチ学園」の方が好きや~(笑)
 三輪昌志 2012/06/22 20:41
笑笑笑笑笑~☆
兄さんの別な一面がぁ~~^ー^。
ダックスRON 2012/06/22 18:20
昔 漫画読んでましたよ~ それで私の妹が早乙女愛の公募 書類選考で受かって
名古屋へ二次選考に行って落とされてましたよ。(笑)
なんか今回のはおふざけ映画みたいですね。
梶原 一騎さん 天国で観たら怒りますよね。
 三輪昌志 2012/06/22 20:43
妹さんならそうでしょう、美人さんですもんね~^^。
あの時代の雰囲気を知ってると…おふざけに見えてしまうのは…(^^ゞ。
仕方がないですね~~^^。

まったく何も見てない世代には…どうなんでしょうかぁ~~^^。
ボンド88 2012/06/22 18:27
見てないなぁ・・・
今見たら新鮮かも♪
 三輪昌志 2012/06/22 20:45
最初の映画化の時は…早乙女愛さんがカワ(・∀・)イイ!!、しか思い出が。
カワ(・∀・)イイ!!と言っても、我々の一つ上なんですが(^^ゞ。
saruku 2012/06/22 19:39
愛と誠もハレンチ学園も、「ちっちゃいコは見ちゃダメ!」と言われてました。
大人の漫画でしたよ~^^
 三輪昌志 2012/06/22 20:47
えっ?
愛と誠もですかぁ??。
それは厳しいお宅だったんですね~、sarukuさんのご実家は…。
恥ずかしながら…スカートめくりもやった記憶があります(^_^;)。
たははは…(恥;)
うみのおとこ 2012/06/22 19:54
漫画みてたんですが、この映画は・・・
 三輪昌志 2012/06/22 20:53
やっぱり…^^。
少年マガジンでしたので、同じ時期に、「うしろの百太郎」とか「空手バカ一代」「野球狂の歌」とかやってて…良かったなぁ…。
好きでしたね~~~^^。

原作のイメージは損ないますよね、確かに…笑笑笑笑笑~☆。
さのっちょ 2012/06/22 19:56
妻夫木さんって、うちの隣の市出身、みたいですよん。。
 三輪昌志 2012/06/22 20:54
素敵な俳優さんですよね~~^^。
九州はイケメンが多いですね~~^^。
どんぐり27 2012/06/22 22:03
妻夫木君は若いよね、、、結構彼の映画をみてます。
 三輪昌志 2012/06/22 22:48
そうですよね~~、31才で、高校生の役をするんですから(笑)。
大スターになってきましたね~~^^。
ほよほよ♪ 2012/06/22 23:49
醤油麹…
色合いも美味しそうですね♪
 三輪昌志 2012/06/23 00:19
醤油の代わりになります…。
量が少なくなるので、減塩になると書いてありましたが、
それは…疑問です^^。
塩麹より、こっち(醤油麹)の方が好きですよ、三輪車は…。
ケロケロママ 2012/06/22 23:53
愛と誠は岩清水くんのこだわりのビーフシチューのくだりが印象的でした~
あと高原由紀のしこみ本が何故かツルゲーネフの「初恋」だったこととか(読んでないからコメントできない)。
 三輪昌志 2012/06/23 00:23
そうでした、初恋の本が繰り抜かれて、中からナイフが…、よくご存知で 笑笑笑笑笑~☆。
懐かしい…^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする