エキナカ散歩【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>エキナカ散歩
12年06月28日(木)

エキナカ散歩

< ブラックリストに載...  | 予告通り >
【朝ごはん】(7:30)会社
 玄米おにぎり
【昼ごはん】(12:30)お弁当
 ごはん、デミクリームコロッケ、ビーフン、インゲン、ミニトマト
【間食】(17:00)
 バームクーヘン
【晩ごはん】(22:00)自宅
 ごはん、味噌汁、ビーフン、玉子焼き、ミニトマト&インゲン、卵きくらげ炒め
【夜食】(23:30)
 お菓子ちょっと
【今日の感想】
東京駅を利用しているのだが、駅の中に誘惑がいっぱいだ。

東京キャラクターストリート http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/cgi-bin/public-cgi/category_info.cgi...
というところは、各テレビ局、ウルトラマン、LEGO、トミカ、ジブリ、スヌーピーなどのキャラクターグッズ専門店が立ち並ぶエリア。
子どもがいても利用しないと思っていたが、NHKショップで子ども向け教育番組に出てくるキャラのぬいぐるみを買ってしまった。
トミカのショップでミニカーを買って帰る日も近いと思う。

東京おかしランド http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/cgi-bin/public-cgi/category_info.cgi...
は、東京駅でなく近くの地下鉄駅を利用していたころは手みやげを買うのに重宝していたのだが、毎日通るとなると自宅で食べるために買いたくなってしまう。(実際のところあまり買っていないのだけれど)

JR東京駅の改札の中にはグランスタ http://gransta.jp/shoplist/ 
というのがあり、品の良い食べ物を売っていてこれまた気になる場所なのだ。
地方都市で人気のお菓子屋が地元以外はここでしかお店を出していないとかいうのもある。毎月変わる期間限定ショップも魅力的だ。

今日6月28日、グランスタはさらに陣地を広げ、新しい場所に13店舗がオープンした。明日はここを訪れてみよう。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

0回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
24.5
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
5.75
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
2回
うんち日記(回) のグラフ
コメント
ケロケロママ 2012/06/29 00:44
昔は東京駅、よく利用してたんですが(工事してた頃)最近はいかないですねえ。
今度覗きに行ってみよう。お土産買うのによさそうですね。
 どっち 2012/06/29 20:12
東京駅始点で誰かのところに行くときには、お土産買うのに最適ですよ。
東京スカイツリーグッズ売り場なんてのもキャラクターストリートにあったような…。
けろけろりん 2012/06/29 01:26
うわっ、明日東京駅行くのに
あぶない日記を見てしまいました、
特にグランスタ、行ってしまいますわ、
キャラクターストリートも気になるわー@@;。
 どっち 2012/06/29 20:13
危険ですよ。ここを観光の目的地のひとつとして来ている人も多いと思います。
数時間があっという間に過ぎ去りますよ。そのくらい楽しいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする