『ゲリラ豪雨?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『ゲリラ豪雨?』
12年10月18日(木)

『ゲリラ豪雨?』

< 『落ち込む(´Д`...  | 『紆余曲折!』 >
『ゲリラ豪雨?』 画像1 『ゲリラ豪雨?』 画像2 『ゲリラ豪雨?』 画像3
【昨日&今日のできごと】

http://www.youtube.com/watch?v=tYGUX_SL6qc&feature=related

昨日の夕方、この様な、感じのゲリラ豪雨に会いました。

愛車を、車検に出す為、宇都宮から水戸へ向かう、北関東自動車道で、
な・何と~~~~5m先が、見えない位のゲリラ豪雨~∑q|゚Д゚|pワオォ

小雨の中、120㎞で順調に走行していたら、突然~バケツがひっくり返った様な集中豪雨。
急に前の車が見えなくなり、パサードを点滅し、急減速し事故を防げました。

おそらく上空は、写真3や下の動画の様な感じだったんだと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=n732oeU2mPA&feature=related

私は、高速道路を走行中に、こんな凄いゲリラ豪雨に会ったのは初めてです。

毎日、高速道路通勤をしてる~みどりんと、自動車によく乗るカラ友さん達のために~
運転中に、突然~豪雨なあった時の対策を載せますので、是非参考にして下さい。
http://www.foryousystem.co.jp/library/pdflib/mycom/mycom00023.pdf#sear...'%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF+%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9%E8%B1%AA%E9%9B%A8+%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95'

それにしても、ゲリラ豪雨や竜巻、この頃の異常気象・・・・
                いったい~地球は、どうなるんだろ~~~本当に心配です~~(--;





【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
9970歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
125mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
65分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1894kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
oto 鉄火巻き(1人前) 181 kcal
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
セゾンファクトリー 生姜茶(1人前) 39.6 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
牛焼肉(1人前) 155 kcal
大根のコンソメ煮(1人前) 26.2 kcal
春雨の酢の物(1人前) 29.7 kcal
オクラの生姜浸し(1人前) 5.6 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
丸美屋 のりたま(1人前) 11 kcal
ハナマルキ 味噌汁 長ねぎ汁(1人前) 27 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
20時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
焼き鳥(1人前) 337 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
イオン(株) 黒酢 もずく(1人前) 20 kcal
オリーブオイル(0.2人前) 23.9 kcal
  ゆで卵(1人前) 67 kcal
セブンイレブン 醤油ラーメン(0.8人前) 366 kcal
21時
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  1894 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2012/10/18 12:40
大阪も昨日の夕方大雨でした。偶然ですね。
そして、私も今週末、愛車を車検に出します。これまた偶然ですね。
 syunfamily 2012/10/18 12:46
うん
偶然が重なるのはtomyさんと気が合うからかも~♪
単身生活も、板について来たし~(笑)
みたお 2012/10/18 12:55
大宮はゲリラではなく普通の雨だったけど
最近、ゲリラ豪雨が多いものね…
気をつけないと・・
高速での急な豪雨や霧って怖いよね・・
 syunfamily 2012/10/18 13:02
霧も、ヤバイですよ~。
フォグランプが付いてない車は、事故りますよ~(^^;
本当に、これからの地球はどうなるんですかねぇ・・・
バービィーちゃん 2012/10/18 13:11
高速では、怖いですよね・・・
止まるわけにもいかないし・・・
こちらは、雨はたいしたことがないけど
急に寒くなってきました(>_<")
 syunfamily 2012/10/18 13:21
うん
こっちも、朝の気温は8度だよ~(^^:
北海道の山岳地は、雪になるらしいよ。
お互い、風邪引かない様に頑張ろうね(^^。
東支那海 2012/10/18 14:02
現役時代に何回も経験してますが怖いですね~
近頃の天候は極端過ぎますね・・・
本当に地球はどうなっているんだろうと思います。

大変遅れましたが、お孫ちゃんご誕生おめでとうございます^^
 syunfamily 2012/10/18 14:49
ありがとうございます。また孫娘です。
大分落ち着かれましたか?
世界平和 2012/10/18 14:16
こっちも凄かったよー
おかげで、寿司が・・・・(まだ、言ってるよ)ヾ(o′▽`)ノ゙ギャハハ♪
 syunfamily 2012/10/18 14:50
うん
茨城北部は、もっと酷かったらしいよ(--;
アッハハハ~
食い物の恨みは恐ろしい~(笑)
三輪昌志 2012/10/18 14:44
映画の一場面みたいですね~~^^。
UFOでも出てきそう…(笑)。
 syunfamily 2012/10/18 14:52
うん
確かに~UFO出て来てもオカシクない雰囲気だったよ(^^;
ダックスRON 2012/10/18 16:16
大阪府枚方市のは 予想外のオチが・・・  ビックリしました。(^^;
 syunfamily 2012/10/18 17:07
アッハハハ~
確かに、予想外のオチですね~(^^;
雨の日のバイク通勤~気をつけて下さいね。
ボンド88 2012/10/18 17:07
こちらも昨日はずっと雨でしたが豪雨ではなかったのでまだよかったです。
今日も雨ですが小雨レベルです。
でも急に来るので気をつけなければいけませんね。
 syunfamily 2012/10/18 17:37
うん
本当に、突然~やってくるから~注意して下さい~(^^;
マイペンライ! 2012/10/18 17:56
それにしても、ゲリラ豪雨や竜巻、この頃の異常気象・・・・
 ・・・わたしも昨晩会いました。一瞬にして周囲は川・・・怖!
 syunfamily 2012/10/18 21:06
会いました~(>_<")
本当に、恐怖ですよね~。
お互い~被害にあわない様に気をつけましょう~(^^;
Tosshii55 2012/10/18 18:54
あるで熱帯地方のスコールですね。
小生ファミリーも、エクアドルに駐在中にマイアミからオーランドの
ディズニーワールドにレンタカーで向かうときに、同じような
大嵐のなかを走りました。

妙なところで感心したのは、道路の舗装が雨水を吸い込むタイプに
なっていることで、まったく冠水せず走りやすかったこと。
 syunfamily 2012/10/18 21:07
>道路の舗装が雨水を吸い込むタイプ
イイですね~(^^。
ドイツのアウトバーンも同じだったような気がしますよ。
どんぐり27 2012/10/18 20:03
運転値の豪雨は怖いですよね。
 syunfamily 2012/10/18 21:09
うん
本当に、怖かったですよ~(^^;
コミュ 2012/10/18 20:04
栃木に旅行に行った気に豪雨にあいましたよ。
怖いですよね。
対向車が跳ねる水しぶきと雨で見えないんですよ。
慌てて近くのコンビニに入ったことを思い出します。
 syunfamily 2012/10/18 21:14
うん
栃木、茨城は、集中豪雨~多いですよ~。
近くの、コンビニ非難~正解でしたねぇ~(^^。
美桜 2012/10/19 08:31
そちらは集中豪雨や落雷、突風など多いですね。
何事もなくて良かったです。
 syunfamily 2012/10/19 09:02
うん
それ以外は、地盤が硬いせいか、地震の被害もなく、
がけ崩れや河川の氾濫なのど災害は少ない、
良い所ですよ~(^^。
ゆっぴぃ 2012/10/19 08:40
2番目の映像すごいですねー。
あんなにはっきり集中して降るんだ (゚∀゚lll)
雨の日に高速は乗りたくないな~。
 syunfamily 2012/10/19 09:09
うん
本当に、こんな感じだったぞぉ~(--;
なるべく、雨の日は高速使わない方がイイぞ。
YGT 2012/10/19 18:39
いやあ。
何事もなくてよかったよかった。
 syunfamily 2012/10/19 19:05
うん
本当に良かったわ~
も少しスピード出してたらヤバかったぜぇ~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする