『長寿の性格?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『長寿の性格?』
12年10月23日(火)

『長寿の性格?』

< 『新健康常識?』  | 『余命宣告!』 >
『長寿の性格?』 画像1 『長寿の性格?』 画像2 『長寿の性格?』 画像3
【今日のできごと】

 お袋さんの緩和治療が、なかなか上手く行きません~(--;
 
 昨日も、背中と左腕の痛みを和らげるために神経内科の先生に診て貰っても、
 治療に耐えられる体力が無いと言うことでNG・・・

 強い痛め止めの薬を飲んでるせいで、食事も歩行もままならない状況です。
 今朝も、かみさんが車椅子で病院に連れて行き点滴を受けに行っています。

 今まで、明るくテキパキ~友達も多く、気丈で竹を割ったよな性格のお袋さんが、
 ガンのため、仕方がないことですが、うつ病の様な感じになってしまいました。
 何とか、もう一度、前の性格に戻って笑顔を取り戻して欲しいです。

 ある週刊に「長寿の性格」について取上げていたのを思い出しました。
 「100歳前後までの長寿は、社交的・外交的で楽天的な性格と判明」
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120926-00000011-pseven-soci

 100歳前後まで長生きする人は、身体活動を活発に行なっているだけではなく、
 社交的、外交的で楽天的な性格で、さらにこれらの性格に加えて、前向きで積極的な生き方をして、よく笑うこと。
 そして幅広い人間関係を持ち、感情を内に秘めずに外に表現する傾向が強いことなども調査で明らかとなったと言います。

 逆に、真面目で神経質な性格の人は、あまり長生きしない様です・・・

 あなたの性格は、長生きできますか~~???




 




【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3903歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
45分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1990kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
天ぷら盛り合わせ(1.5人前) 143 kcal
青菜と厚揚げの煮びたし(1人前) 33.3 kcal
きゅうりとわかめの酢の物(1人前) 9.9 kcal
しその実ともやしの和え物(1人前) 18.9 kcal
きのこごはん(0.7人前) 181 kcal
コープ 味噌汁 こまつ菜(1人前) 43 kcal
干ししいたけ(1人前) 7.3 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
カネリョウ海藻(株) 黒酢 もずく(1人前) 24 kcal
石焼ピビンパ(1人前) 542 kcal
サントリー オールフリー(1.5人前) --- kcal
21時
セブンイレブン なめこ蕎麦(1人前) 295 kcal
22時
焼酎お湯割り(1人前) 371 kcal
  1990 kcal
食事レポートを見る
コメント
ましゃもも 2012/10/23 11:58
お母様の痛みが少しでも和らぐようお祈りしています☆
ご本人が一番おつらいですがその姿を見守るご家族もおつらいですよね。
ワタシもオットの病気のことが頭から離れず この先どうなるのかいろいろ考えてばかりいます。
まだ検査が続き予定がでるまでが長く感じます。
 syunfamily 2012/10/23 12:12
ありがとうございます。
本当に辛いです~こちらまで性格が暗くなっています・・・
気持ち、痛いほど分かります。
検査結果が出て、早期治療でよくなることを祈ってます。
みたお 2012/10/23 12:42
辛いね…
何とか回復する様に祈ってます・・
>社交的、外交的で楽天的な性格で、さらにこれらの性格に加えて、前向きで積極的な生き方をして、よく笑うこと。
う~む…
ウチのお袋はどれも該当しないなぁ(笑)
でも100近いぞぉ~(笑)
 syunfamily 2012/10/23 12:45
ありがとうございます。
ヒェ~!どれも該当しませんか~(^^;
確か、カップ焼きそばも大好物でしたよねぇ~。
コミュ 2012/10/23 13:48
お母さま、お辛いですね。
少しでも楽になりますように。
 syunfamily 2012/10/23 13:57
あざ~す(^^。
本当に、何とか楽になってほしいよぉ~(^^;
komokomo 2012/10/23 15:06
お大事にしてください!
 syunfamily 2012/10/23 16:22
ありがとうございます。
何とか、元気になって欲しいです。
世界平和 2012/10/23 15:08
痛みは辛いからな~
何とかならんもんですか?

痛みさえなければ、syunさんのお母様のことですから、
笑顔でいられるはずなのに・・・・

>「100歳前後までの長寿は、社交的・外交的で楽天的な性格と判明」
私もこの記事読みましたよ
なんか、長生きしそうだな~って、思いましたよ(爆)
 syunfamily 2012/10/23 16:24
うん
とにかく、痛がってる姿を見るのが辛いよ~(泣)

世界さんもワシも長生きしそうだよねぇ~(^^。
マイペンライ! 2012/10/23 15:50
「100歳前後までの長寿は、社交的・外交的で楽天的な性格と判明」
 ・・・オイラ
 syunfamily 2012/10/23 16:26
うん
マイペンライさんは、間違いなく長生きできますよ~(笑)
バービィーちゃん 2012/10/23 16:03
早く・・・早く・・・お母様の痛みが取れますように・・・。
昨日の、syunさんの日記、目からうろこ・・・でした^^
 syunfamily 2012/10/23 16:28
うん
ありがとう~(^^。
何とか~笑顔に戻って欲しいよぉ~。
少しでも、みんなのお役になれば~嬉しいよ。
東支那海 2012/10/23 16:45
お母様ご心配ですね。
>うつ病の様な感じになってしまいました。
いた仕方無いのかな・・・

>「長寿の性格」
長生きしそうもないなぁ~
 syunfamily 2012/10/23 17:23
ありがとうございます。
ほんの半年前までは、一緒にお酒を飲みながら笑い合っていました・・・

頑張って~みんなで長生きしましょう~(^^)/
audrey 2012/10/23 17:20
ちょっと考えても神経質で内向的より、おおらかで社交的の方が
メンタルが健康になるよね☆

因みに私はずっと前者でした、、、今は中間ぐらいかなぁ。。。
母は社交的だけど神経質でしたね。

 syunfamily 2012/10/23 17:26
うん
おおらかで社交的な人は、免疫力が高いので、病気にならないそうだよ。

いつも~笑顔で明るく元気に行こう~(^^)/
三輪昌志 2012/10/23 18:16
つらいですね~(-_-;)。
何とか痛みだけでも…はい。

私は…長生きできそうもない性格です(^^ゞ。
 syunfamily 2012/10/23 21:12
うん
本当に辛いわぁ~(泣)

DDDメンバーは、全員長生きするぞぉ~(^^)/
YGT 2012/10/23 18:26
アルコール消毒はダメっすか?
・・って毎日酒飲んでちゃだめなんだろうなあ。。
 syunfamily 2012/10/23 21:16
うん
アルコール消毒は、血圧が上がるから~
却下~(笑)
ゆっぴぃ 2012/10/24 08:57
>真面目で神経質な性格の人は、あまり長生きしない様です・
あ~じゃぁ私、長生きできないな~。
え??違いますかね??(笑)
 syunfamily 2012/10/24 10:24
うん
ゆぴは、真面目で親孝行の娘だから~
長生き出来るぞぉ~(^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする