遺品整理【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>遺品整理
12年12月21日(金)

遺品整理

< 記録のみ…。  | 涙( ;∀;)。 >
遺品整理 画像1 遺品整理 画像2
今日は一日、親父の遺品整理(*´Д`)…。
すげぇ~~量だわぁ…来年にまたがるなこれは…トホホ( ;∀;)。

---------------- 8×キリトリセン ----------------

【今月の目標】
目標①《自分のオリジナルブログを立てる》ダメ
目標②《毎日、走る&毎日筋トレ…距離や回数にはこだわらず》ダメ
目標③《月末の体重目標…76kg》ダメ

【食事の写真&糖質制限ダイエット】
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11431806270.html

【今日の炭水化物摂取量内訳】
http://www.karadakara.com/note/my/meal/daily/ll54/20121221.html?col=ta...

【おいらの糖質制限 season2 8日目】

今日は、親父の遺品整理で、外に出ませんでした…(;^ω^)。
何せ…物持ちの良い人なもんで…(^^ゞ。
ちゃっちゃと…整理しないと…ず~~っとこのままになりそうなんで。

炭水化物摂取、少しオーバーになりました。
おかずとしては…ベストでしたが…(^^ゞ。
今日は、全体的に…多かったですね~(^^ゞ。
ここのところ、毎日、反省です( 一一)。

炭水化物摂取量⇒90g
体重⇒80.2kg(スタート時より -1.6kg)
体脂肪率⇒30.7%スタート時より -0.1%) 

【外食日記】
今日はなしです。

【Workout】
《自重トレ》&《有酸素運動》
OFFです。

【ちょっと頑張る目標:運動(0.25)ジョギング(0.25) 炭水化物(0.5)】
運動⇒自重筋トレ0.25 
   ジョギング0.25
炭水化物⇒摂取70g以下でOK! 0.5

【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
食事の記録
2389kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
1時
アサヒビール アサヒ糖質フリー(8人前) 672 kcal
レバー煮(0.5人前) 104 kcal
雪印乳業 6pチーズ カマンベール入り(2人前) 134 kcal
11時
目玉焼き(1人前) 248 kcal
落陽食品 黒豚入り焼売(1人前) 266 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
ほうれん草(1人前) 10 kcal
サントリー 極の青汁(1人前) 13 kcal
GOLD GYM マルチビタミン&ミネラル(3人前) 5.4 kcal
17時
ほうれん草(1人前) 10 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
もやし炒め(0.5人前) 83.7 kcal
アサヒビール アサヒ糖質フリー(2人前) 168 kcal
からし明太子(0.4人前) 25.2 kcal
たらこの醤油漬(1人前) 54.8 kcal
GOLD GYM マルチビタミン&ミネラル(3人前) 5.4 kcal
(2人前) 544 kcal
  2389 kcal
食事レポートを見る
コメント
syunfamily 2012/12/21 17:00
うん。
我が家は、3ヶ月計画で、来年の2月中旬に終了の予定だよ~(笑)
 三輪昌志 2012/12/21 18:58
やはりそうなりますかね~~^^。
ちゃっちゃとやっちゃいたいのですが…。
マイペンライ! 2012/12/21 17:30
今日は一日、親父の遺品整理(*´Д`)…。
 ・・・オイラなんかオヤジが死んで20年近く経つのに未だにそのままでっせ・・・
 三輪昌志 2012/12/21 18:59
それも凄いですね~^^。
写真とか手帳は…まとめて保管して、3回忌の時に破棄しようかなと思っています。
世界平和 2012/12/21 18:03
大変だあね~、遺品整理も、、、、
おいらもそろそろやっておこうかな~?って・・・・
、、、、それより普段のお掃除をしろって言われそうだわいw(爆)

 三輪昌志 2012/12/21 19:01
普段の掃除?
う~~ん、今年は(も)、パスですね~~ 笑笑笑笑~~(^O^)☆。
面目ないっす…。
うみのおとこ 2012/12/21 18:33
年末だし大変だな~(@_@;)
 三輪昌志 2012/12/21 19:02
おおわらわですよ~、喪中のハガキなんかも…超特急でしたわぁ…^^。
saruku 2012/12/21 18:52
父が亡くなってから10年経っても、父のモノがそのままの状態でした。
玄関の革靴や、洗面所の父のクリームなど。
母の気持ちの整理に付き合って、書籍など20年近く残っていた気がします。
 三輪昌志 2012/12/21 19:03
訳の分からない物がわんさか(゚Д゚;)。
残さなきゃならない物か、捨てる物かは、子供が決めてちゃっちゃとやるべきですもんね…。
がんばります^^。
どんぐり27 2012/12/21 18:59
大変でしょうけど、ほどほどに、、、
でも業者に頼んで処分する人もいますから、三ちゃん偉いですね。
 三輪昌志 2012/12/21 19:05
はい、ほどほどにします。
残す物は段ボールに詰めて、3回忌までは保管しようかと思います。
これはやはり他人ではなく、子供がやるべき物ですよね…うん^^。
みたお 2012/12/21 21:41
ウチはほとんど片付いたよ~^^
ってもまだ病院にいるけど・・
今日も先生から電話があった・・
また容態が思わしくないと・・・
どうなるんだろ・・
 三輪昌志 2012/12/21 22:00
あれま…そうなんですか兄さん。
心配ですね~、私は…腹をくくってました。
しばらくは…きつい日々が続くかもしれませんね。
お気持ちお察し申し上げます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする