『12分の奇跡!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『12分の奇跡!』
13年02月18日(月)

『12分の奇跡!』

< 『腰が.........  | 『お別れ!』 >
『12分の奇跡!』 画像1 『12分の奇跡!』 画像2 『12分の奇跡!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 見た人も、多いと思いますが、
 昨晩の「Mr.サンデー」の「ニュース運命の舞台裏」で、
「地下鉄で心肺停止。その瞬間、乗客たちの12分の奇跡」を放送していました。

 大阪・御堂筋線の淀屋橋駅。
 今、この駅には心肺停止した男性の救命処置のために人工呼吸をした女性を探していると貼り紙がされており、
 貼り紙がネット上で広がりたくさんの人々が感動していると言います。

 去年12月15日午後10時過ぎ、淀屋橋駅で突如、男性が倒れ、
 駅員らが慌ただしく駆け寄るも既に男性は死人のような顔色で、駅員がとっさに心臓マッサージを開始、
 しかし、やり方もイマイチで、男性は息を吹き返えしませんでした。

 そこへ、神戸ルミナリエからの帰りに降り立ったカップルがいたました、女性の方は新米看護師の伊藤さん。
 彼氏が慌てて伊藤さんを呼びつけAEDを使えるかと聞くと、駅員の様子をみて思わず突き飛ばし
 とっさに心臓マッサージを始め、駅員らと協力してAEDを使用した・・・・
 心臓マッサージを続ける伊藤さんの体力が限界に近づいていた頃に、一人の女性が現れ、彼女は胃液がついた男性に迷わず人工呼吸を開始しました。
 そしてAEDで2度目の電気ショックで、男性の反応が戻り、クリスマスプレゼント用の時計をある男性が差しだし、伊藤さんは男性の脈を計り続けた。
 そうやって集まってきた乗客の人々が自分に出来る事はないかと動き、救急隊員が到着するまでの12分間の闘いのおかげで男性の命は救われたと言います。
 しかし、人工呼吸をした女性の姿はいつの間に居なくなっていました・・・・

 伊藤さんが男性の無事を確認したのは、あの日から約1週間後の事、病室には元気になった男性がいました。
 伊藤さんは、男性に「助かってくれた事が自分の自信になった」と感謝を明かしたと言います。
 あの日、人工呼吸をして消えてしまった女性は、張り紙をしたのに、今もまだ現れていません。
 駅にはその女性の知人から電話があり、本人は「当然の事をしただけだから名乗り出る事はない」と伝えた言います~~。

 本当に~イイ話やぁ~~~~感動した~~~(泣)

 まだまだ、世の中捨てたもんじゃないなぁ~~~
 こんな人達がどんどん増えてくれれば、世の中~もっともっと平和で幸せになると思うよぉ~(^^)/














 

【記録グラフ】
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3535歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
123mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
45分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1825kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
カルビー フルーツグラノーラ(1人前) 224 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(1人前) 153 kcal
キッコーマン 豆乳(1人前) 110 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
キューイ(1人前) 53 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
アジのごま天ぷら(1人前) 140 kcal
エビと野菜(1人前) 46.7 kcal
卯の花(0.4人前) 17.8 kcal
しば漬け(1人前) 7.6 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ(1人前) 11 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
15時
サントリー サントリー緑茶 伊右衛門 [パック] 250ml(1人前) 0 kcal
22時
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
一正 カニカマ(1人前) 90 kcal
とんこつラーメン(1人前) 387 kcal
キリン ノンアルコールビール(1人前) 56 kcal
23時
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  1825 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2013/02/18 15:41
まだまだ、世の中捨てたもんじゃないなぁ~~~
・・・こうゆう人がいる限り日本は最高っす!
 syunfamily 2013/02/18 16:19
うん。
本当に、最高だよ~(^^)/
どんぐり27 2013/02/18 16:15
>まだまだ、世の中捨てたもんじゃないなぁ~~~
そうですね。その人運が良かったですね。
 syunfamily 2013/02/18 16:20
本当だよね~♪
こんな人達に、出会えなかったら~~
今頃は、間違いなく天国だものねぇ~(^^;
asakomam 2013/02/18 17:08
感動的なお話です。
世の中、まんざら捨てたものじゃありません。
その女性の機転の効いた行動で、ひとつの命が助かったのです。
命を大切に生きていかなくちゃと思いました。
 syunfamily 2013/02/18 17:13
うん。
本当ですね~。
そして~大阪は、東京より~情が厚いのかなぁ~とも思いましたよ。
残念ながら、東京じゃぁ~こうは行かない様な気がするのは私だけかな・・・・
ガーベランコ 2013/02/18 17:23
良いお話ですね。人間の温かさ、勇気をもらえたような気がします。日本もまだまだ捨てたものじゃないですね。私にも同じ事が出来るか…と考えると、やはり勇気のいることだと思います。考えさせられました。生きるって素晴らしい。
 syunfamily 2013/02/18 17:34
>生きるって素晴らしい。
本当にその通りだよ~♪
生あるものには、必ず死が訪れるけど~
生きてる間は一生懸命頑張る事と努力が大事だよねぇ~。
生きていれば、良いこといっぱいあるから~(^^)/
うみのおとこ 2013/02/18 18:02
すごいですねー、ワタシだったら立ちすくんでいたかも・・・
ドラマですねー
 syunfamily 2013/02/18 23:08
うん。
ワシも同じく~立ちすくんでしまいそうやぁ・・・・
本当に素晴しい~女性達だね~(^^。
みたお 2013/02/18 18:23
こういう時って女性の方が機転も利くし度胸もあるよね・・・
エエ話や~^^
東電のバカどもに詰めのアカでも煎じて飲ませたいわ!
 syunfamily 2013/02/18 23:13
本当にこんな時は、女性の方が度胸がありますよねぇ~^^。
東電のアホどもには、アカも勿体ないですよ~。
バービィーちゃん 2013/02/18 18:35
私も、この番組を見ました。
酔っ払っていたせいもあるけど、
感動して、泣いてました^ ^
 syunfamily 2013/02/18 23:19
禁酒4日目だったけど~
同じく、ウルウル~~だったよ~。
tomytomy 2013/02/18 19:07
知らなかった。いいお話ですねえ。
>「当然の事をしただけだから名乗り出る事はない」
かっこいい言葉だなあ。ただただ感動しました。
 syunfamily 2013/02/18 23:21
うん。
この言葉を聞いたとき~
涙が出そうだったよ~~~~(泣)
ボンド88 2013/02/18 19:32
知らなかったけど、いい話ですね。
人のためになろうと動いてくれる人たちがこれほどいるということはとってもあたたかい気持ちになります。でも自分がその場にいたら何が出来るかと思うと正直自信ないけどなぁ・・・これではいかんなあ。
 syunfamily 2013/02/18 23:23
>これではいかんなあ。
同じく~その場にいても、
何も出来ずにオロオロ~かも知れないねぇ~(^^;
ココアパパ 2013/02/18 20:49
今日はsyunさんから、イイ感動の話を聞かせて貰いました・・涙ウルウル
同郷人として嬉しく、個人が今、出来ることが何かを瞬時に判断し、
少しでも協力する気持ちを持つ姿勢が今の日本には必要ですよね(^-^)

世話焼きで、見捨てることが出来ない人間が大阪に多いのも、間違いないと思いますわ(^┰^;)ゞ 
 syunfamily 2013/02/18 23:26
本当に、その通り~だと思います。
東京の人より~
大阪の人たちの方が~情が深いような気がしました~(^^。
さのっちょ 2013/02/18 21:16
本当に、良い話ですね。。
感激です。。
本当にいいことした人は、名乗り上げることしませんね。。

男性が、元気になられたこと、良かったですね。
 syunfamily 2013/02/18 23:27
感激・感動~~~でした。
日本人の美学を見たような気がしましたよ~(^^。
ましゃもも 2013/02/18 22:19
見たかったです。ステキなニュースをありがとうございました。
 syunfamily 2013/02/18 23:29
どういたしまして~
感動して貰えば~紹介したかいがありました~(^^。
世界平和 2013/02/18 23:47
いいお話ですね
syunさんの日記を読んで、おいらもほっこりしました
こういうお話は、どんどん広めてみんなに知ってもらいたいですね

きっと今日これを読んだ人たちも、こういう場面に遭遇したとき、
己のできる限りのことをやるんじゃないかと思いました

syunさん、いいお話をありがと!!(´∀`)
 syunfamily 2013/02/19 00:03
うん。
紹介して、本当に良かったよぉ~(^^。
こんな~いい話は、一人でも多くの仲間に知って貰いたかったからねぇ~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする