頚椎ヘルニア…。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>頚椎ヘルニア…。
13年03月13日(水)

頚椎ヘルニア…。

< 震災から2年  | サマーランド・マラ... >
頚椎ヘルニア…。 画像1
本日、総合病院の整形外科へ行きました。
頚椎椎間板ヘルニアの疑いがあると診断されました。
懸垂治療? 写真1のような治療を受けてきました。
コルセットはまだ必要ないようですが…。

今度のマラソンも…止めた方が良いと…。
相談してみるか…。

コメント
かいけいぱぱ 2013/03/13 22:20
えぇ~!Σ(゚д゚lll)
大丈夫ですか~
マラソンってたしかご予定があったのでは?
syunfamily 2013/03/13 22:23
うん。
酷くなるといけないから~
マラソンはパスして、しっかり~治しなぁ~(^^。
PONPY 2013/03/13 22:38
それは大変でしたねー 
私は椎間板ヘルニア持ちです。
私は腰だったから牽引・温熱治療でしたねー
今は症状は出ませんが、無理しないように時々整骨院に通ってます。
今は治療を最優先されたほうが…
うみのおとこ 2013/03/13 23:05
そんなに痛かったの~
マラソンはやばいかも・・・
マイペンライ! 2013/03/14 05:33
ありゃありゃ。ヘルニアだったんですね。
当分無理しない方がいいですよ
お大事に
無財の七施 2013/03/14 16:43
ヘルニアになったのですか?
お大事にして下さい。
こんなはずじゃない 2013/03/14 22:47
ありゃりゃ~。
私も首と腰にヘルニア1個ずつ持ってるけど、
私の場合は神経に常に当たってるわけではないので、
普段から慢性的なコリに悩まされ、何かあるとぎっくり首・腰で寝込みます。
牽引は悪くないけど一時的にしか治りません。
手術(レーザーの簡単なのも最近はアリ。)をしないのであれば、
ただただ首の周りの筋肉を正しく鍛えて重いアタマをうまく支えられるようにします。
痛みがひどいようなら、私が受けたオゾン注射、お勧めです。
保険がきかないので治療費が高いけど、注射なら目を剥くほどではなうようです。
注射をして痛みを除去してからリハビリ・エクササイズするのがいいかも。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする