なるほど。②面白い飲み物発見! 読書メーター hirochan(n少ない)登録してます。 本日 桜庭一樹短編集、山口恵以子第一作「邪剣始末」、吉村昭「間宮林蔵」ゲット。
「月下上海」楽しみです~~^^
納豆はよくいただきます。 ネギ、オクラ、たくあん、長いもを細かく刻んでゴマも入れてネバネバにします。 いろんな食材を混ぜて食べています。
ねばねば食材 おいしいですよね~~^^ お蕎麦と食べるのが好きです!
納豆好きですね~オイラは でもかみさんが嫌いなんで、最近はあんまり食べないっす
我が家は娘とワタシがきゅうりが嫌いなので少ないです・・・
大宮には松葉納豆っていうおいしい納豆があるよ! マルエツに売ってるけど…東京のマルエツにもあるのかなぁ?
うちの近所にはマルエツがないです。 ネットで調べてみたらおいしそう~~^^
わちきは、西の出身何で結婚するまであまり食べなかった。 カミサンの実家では結婚した当時は自家製でした。今は、食べる。 ただ、ご飯にのっけ無い。そのまま食べる。
自家製の納豆なんて羨ましいです~~ ほうれん草やいかをあえてもおいしいですね^^
>みなさんはお好きですか~~? 大・大好き~~~~~だけど・・・ 現在~禁酒中です~(ーー;
??? 納豆と禁酒の関係は?^^;
多分祖父母も親も嫌いだと思います、生まれてから一度も出て来たことがありません 当然一度も食べたことがありませんし、社員食堂とかではワタシより風下で食べてもらってました。 美味しいらしいんですけどねー
やっぱり関東だけなんでしょうか?^^; お店で売ってはいるんですね? 匂いもダメなんですね・・・
↑ うみさんと同じです。子どもの頃から食卓に納豆が出ることがなく、一度も食べたことありません。 ただ、女房子どもは納豆大好き。僕から離れたところでかきまわしています。
家族みんなが好きなのは辛いですね・・・^^; ちなみに関西人が好きで関東の人はダメ・・・・ってものはないのかな??