☆皮ごといただくキウイフルーツ☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆皮ごといただくキウイフルーツ☆
13年10月03日(木)

☆皮ごといただくキウイフルーツ☆

< ☆ニッパー犬がやっ...  | ☆ものまねって面白... >
☆皮ごといただくキウイフルーツ☆ 画像1
今日は午後から雨模様、、、と言う予報を信じて
秋の晴天を眺めながら電車通勤です。。。ちょっとくやしい。

電車通勤ならではの楽しみ、モーニングスタバしてきましたが
いつものようにいつもの飲み物を頼んだところ、、、
『あれっ?ちょっと少なくないか?』と思ったが
そんなときもあるさ、、、と飲み物をレジで受け取り行こうとすると
ベテラン店員さんが、『あっ、ちょっとお待ちください』と
私の飲み物を引き取りました。

新人さんが飲み物の量を間違えたようです。
でも、ぱっと気がついてくれたのでよかったです。
細かい話ですが40円損するところだった、、、

昨日はいつも飲むコーヒーを頼んだところ味が
なんだか違う気がしたのですが、確信が持てず黙っていたんです。
言ったところで『いつものコーヒーをお出ししてますよ』なんて
言われた時には汗かいちゃいますよね(汗汗)

でも、そんなことをツイッターでつぶやいたら(スタバ宛に)
スタバからお返事が来ました(汗)
遠慮なく言って下さいって。。。

今度、同じことがあったら勇気を出して言ってみます。


と前段が長くなりましたが、皆さん、キウイフルーツって
剥いて食べますよね?

実はこのキウイフルーツ、皮の部分に一番栄養素(ポリフェノール)が
含まれていて、ニュージーランドでは皮ごと食べるのだそうです。

http://cheers.com.au/life/foods/245//?fb_action_ids=531850746894360&fb...

以前、スムージーを作っている写真を見て、キウイフルーツが皮ごとなのに
びっくりしたことがありました。
まさか皮ごと食べないでしょ?って思っていたのに
ニュージーランドではキウイを皮ごと食べるのが常識のようです。。。

とは言え、あのケバケバ、、、さすがに食べる勇気がなく
今朝はスムージーにして飲んできました。
うちのはちゃんとしたジューサーではないのでビミョーに皮の食感が
残っていましたが、まぁ、おいしく飲みました(^^;

皆さんも、ニュージーランドの常識にチャレンジしてみては?


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
6.2km
ウォーキング(km) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
23.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
54.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
asakomam 2013/10/03 14:12
キウイフルーツは、キウイという鳥に形が似てるので、そう名付けられたそうです。
わたしは普段は半分にカットして、スプーンですくって食べています。
あのざらざらした皮は食べれません。
 audrey 2013/10/04 12:01
そうみたいですね。でも、実際、鳥の写真を見ましたが
えっ?って感じでしたが(汗)
日本ではスプーンですくうのが一般的ですよね。
私も皮そのものは『ムリ』と思いますが細かく砕いちゃうと
『こんなもんか』と思えるようになっています(笑)
mamchan 2013/10/03 14:59
りんごなどは皮ごと美味しく食べられるけど、キウイまでは・・・。
いくら皮の周りが栄養豊富といわれてもそのままは・・・って感じですね。

audreyさんはスムージーにして飲まれたんですね。
ミキサーだと皮の食感も残らずにジュースにできるのかな?
私も今度、勇気を出して試してみようかな?
 audrey 2013/10/04 12:03
りんごは皮ごと食べて歯茎から血が出ないことを確認しますよね(古い?)
りんごは皮ごとの方がおいしい気がします。

基本的に何でも皮付近に栄養があるって言いますよね。
スムージーと言っても安物のミキサーなのでとろとろには
なりませんが、まぁ、飲めます(笑)
酵素のせいか固まりますが味はいいですよ。
節翁 2013/10/03 14:59
ポリフェノール、ケルセチンは皮に集中しているとか。
玉葱の皮はスープに。
リンゴや柑橘類の皮はミキサーにかけてカレーやお好み焼きに。
 audrey 2013/10/04 12:04
玉ねぎの皮ですか?
あの茶色いところ?

うぅぅぅ、勇気いります、、、
ぜっとん 2013/10/03 15:26
よし、今度皮ごとキウイ食べて見ます。
いつになるかわからないが…
 audrey 2013/10/04 12:04
ぜひ!
ごしごしするとケバケバが結構取れるみたい。
うみのおとこ 2013/10/03 15:50
そのままだと、皮は食べられないです
丸かじりって訳にはいかないですね
 audrey 2013/10/04 12:05
ワイルドに行きましょう!
ましゃもも 2013/10/03 19:21
ワタシもクレーマー?と思いつつ
パンケーキが冷たかったので(上にアイスものっているのに全然溶けない)
会計の時に「わざと冷たいんですか?」と聞いてしまった^^;
「いえ 温かいものをお出ししていますが・・・」と
わびられサービスチケットみたいなものをいただきました。
やっぱり???と思ったことは聞いたほうがいいですよね^^;
 audrey 2013/10/04 12:06
そうそう、自分がクレーマーになっている気がして嫌だよね。
でも、お店からすると『言ってもらって感謝』のはず。
冷たいパンケーキはいまいちだね。。。
司城ちゃん 2013/10/03 19:42
スタバに限らず、いつもより量が少ないと思うことありますね。よかったですね☆
 audrey 2013/10/04 12:07
ちょっと前にも『これ少なくない?』って思ったんだけど
言わずにそのままにしちゃった(汗)
この日はすぐに気がつくバリスタでよかったよ☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする