野兎(やっと)さん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
13年11月16日(土)
O脚の矯正に有効かなぁ? |
< O脚
| no title >
|
【今日の感想】 O脚の矯正に有効かなぁ?
最近、始めたんだが結構行けそうな気がする。
それは、何か?というと、 ①横になって、仰向け。 ②脚を揃える。 この時点で、既に膝の内側がくっ着いている人には不要である。 O脚の野兎には、5cm位あいてる。 (あるいはフクラハギの筋肉量が多い人は邪魔になって着かない) ③膝を閉じる。 最初の内は、力を入れても着かなかった。 でも、最近はそんなに力を要れずとも着くようだ。 野兎の場合、10月上旬から始めた。思いついたときに30回ずつ、 5,6回やったら着くようになった。
もしも、これが有効なら簡単で好いなぁ。 読者の再検証を期待する。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|