最近・・・【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>最近・・・
15年10月31日(土)

最近・・・

< さすがに・・・  | 11月♪ >
最近・・・ 画像1 最近・・・ 画像2
最近体調がいいです。
相変わらずの4時半おきの終わりは8時前の仕事を毎日続けて休みは週1日だけなのですが、最近状況はどうであれ昼休みに必ず昼寝をします。
そうすると、以前は車に乗ると必ず眠くなって、恐い思いをしたことも1度や2度ではないのですが最近はまったく眠くなりません。
朝もタウリン3000のドリンクを飲んでいるせいかもしれませんが、仕事もそれほどきついと思えずこなせるようになっています。
以前と比べて変わったのは昼間の睡眠だけです。それもせいぜい15分か20分で、実際寝たのかねていないのかよくわからないような感じですが、それでも後が楽なことを思うと寝ているようです。
仕事の効率も上がって、昼寝はいいことづくしです♪

そんなご機嫌な中で今日のパン♪
今日はコーヒーロールです。このパンはコーヒークリームが生地に練りこんであります。そしてところどころにチョコチップが埋め込まれています。
チョコチップがアクセントになって大変おいしいですね。

ちなみに写真2は昨日食べたピザパンです♪
これもいつものおいしさでおなかも満足な一品でした。

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
2杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
30
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1358kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.6%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
20秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
29秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
16秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
44秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
23秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
24秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
30秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
53点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
52秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
756kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.7kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
エスエス エスカップ(1人前) --- kcal
10時
ミスタードーナツ コーヒーロール(1人前) 256 kcal
コーヒー(1人前) --- kcal
12時
ラーメン(1人前) 440 kcal
  756 kcal
食事レポートを見る
コメント
たわし68 2015/10/31 18:46
今日も、アクセルとブレーキを間違えて
事故がありました。ホントに気をつけてくださいね。
ピザパン=最高っす!!!
 ボンド88 2015/10/31 18:51
たわし68さん
本当に最近その手の事故が多いですね。
巻き添えになった方は本当に気の毒です。
ありがとうございます。私も自分のこととして気をつけます。

ピザパンおいしいですよ~~~♪
ぜひお召し上がりください。
Eli! 2015/10/31 18:51
昼寝は良いですね。
特に疲れが溜まっている時とか、昼寝をすると、
した後の気分が違ってきますね。
お仕事の効率アップの為にも、安全運転の為にも、
美味しいパンとお昼寝は強い味方ですね!!
 ボンド88 2015/10/31 18:56
Eli!さん
はい、私にとってはお昼寝は最近発見した味方ですね。
昼寝で仕事が楽にこなせるようになったのはありがたい発見です♪
これにパンが加わって最強ですね。
syunfamily 2015/10/31 19:03
体調がイイのは~昼寝とタウリン3000~
そして~美味しくて~高カロリーのパンのお陰ですね~(^^。
この調子で、秋・冬~乗り越えたいですね~~(^^)/
 
 ボンド88 2015/10/31 19:11
syunfamilyさん
はい、そうなんです。特に昼寝の効果は大きいです。
ただ、もうすぐ私の苦手な冬が来るので、そこをいかに乗り越えるかが大きな課題ですね^_^;)
milosilo21 2015/10/31 19:38
よく お昼寝効果って 健康番組でいってますよね (健康ヲタクなので)
ほんのちょっとでも良い様ですね〜 良かったですね 体調が良く☆
タイの朝食でも 色々な種類のパンが出てますね〜 ☆
 ボンド88 2015/11/02 16:10
milosilo21さん
私は必ず情報は自分の体で検証するので、調べるまでは信じないのですが、お昼寝は確かに効果あります♪
簡単にできるのでうれしいですね。

タイのパン興味あります。ぜひ食べてみたいものです。
hiro37829 2015/10/31 19:44
15分ぐらいのお昼寝いいっていいますよね~
午後からのお仕事もバッチリですね。
 ボンド88 2015/11/02 17:25
hiro37829さん
はい、おかげで結構楽に仕事がこなせています♪
ありがたいことです。
mommomo 2015/10/31 20:45
がははは。 絶好調やね~♪、ボンドはん^^。

こんな日に帯締めたら、バッタバッタと、、、だね。
あっ、それじゃ侍か。 (笑笑)
 ボンド88 2015/11/02 17:27
ma・m.momoさん
あははは・・・♪
向かうところ敵なしというやつですね♪
でも実際は敵だらけですが・・・(笑)
xAKIx 2015/10/31 20:52
10分15分くらいのシエスタ、効果上々ですね(*´∀`*)♪
短い時間ですが集中して休まれて効果てきめんって良いですね。
普段からオーバーワーク気味な感じを受けるので、適切に休まれて、気をつけて業務にあたられてください~(;^_^A
 ボンド88 2015/11/02 17:29
xAKIxさん
はい、ありがとうございます。
とにかく睡眠は昼夜問わず内容を濃いくするように心がけています。
うまく睡眠を調節して仕事に当たりたいと思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする