営業の美徳って【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>営業の美徳って
16年02月10日(水)

営業の美徳って

< 前任の仕事  | 朝早く起きてね >
1日に3台注文入れてから、もう一週間注文が無いと、焦るけど、仕方ないね私の努力が足りないのかなぁ

今日は一人出勤
自分の仕事を自分で振り返って見てみます
自分は良くお客さんならは、「買って、買ってと、言わないからあんたから買い」これと似たようなこと
よく言われる。
それが自分流ですし、それで38年やってきているんだから間違いないと思うが、
会社はそう言ってはくれない。
前年対比とか、達成率とか・・どこの会社だって同じこと言っていると思うが、
お客さん相手は(現場)そう言っていられる部分と、時には、今買わなくていいよという事だってある

信頼は、後からついて来るが、
今、買ってもらうことが営業の美徳と考える方と、
どうせ買うならお前から買うよと、言っていただきお互い満足できるほうか
(押しの営業だってたまにはありますよ、年に1,2件。笑ってちょ)
今更だけど、あと3年しかないなら・・・

一人で今まで買っていただい顧客台帳見直します2500台分


コメント
Eli! 2016/02/10 07:42
私は営業の仕事は未経験なので、分かったようなことは言えませんが、
打ち水さんの努力が足りないということはないと思います。
打ち水さんの日記を読んでいると、
いつも仕事に対して真摯な態度で取り組んでいるように思います。
偉そうに、生意気なコメント、失礼しました。。。
 打ち水 2016/02/11 06:54
ありがとうございます
私は足りない営業ですよ
おじまる子 2016/02/10 09:12
正に、伝説のスーパーセールスマンの域ではないですか( ̄□ ̄;)!!
我が社の営業マンにレクチャーをお願いしたいくらいですよ~!
生意気なようですが、お互い信じる道を行きましょう!
 打ち水 2016/02/11 06:55
おはようございます
足りない営業ですよ
milosilo21 2016/02/10 20:02
「2500台分の幸せ」を お届けしたのですね~  ☆ 素晴らしい ! ☆ 頭が下がる思いがします
数字を要求される営業 ☆ 敢えて お客様の立場に立って「物を考える」なかなか できません
打ち水さんの お客様に対する姿勢 とても立派です ☆ 
「どうせ買うならお前から買うよ」☆ いい言葉 !   ☆ どうぞ 今夜は ゆっくり お休み下さいませ


 打ち水 2016/02/11 06:55
おはようございます
楽しい夢見ておきました
世界平和 2016/02/11 09:16
営業の世界で38年、それだけでも尊敬しますよ
おいらも5年ほど経験がありますが、精神力の維持にどれほど葛藤したか

あと3年ですか?
最後まで打ち水さんのお客様への姿勢、貫いてくださいね
 打ち水 2016/02/11 10:23
ありがとうございます
照れますよ

貫くためにも、揉まれに行きますか
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする